- 掲示板
先週で統合実習が終わり これで全ての実習が終わりました。月曜から学校で国試対策の勉強が始まるのですが、学校のメンバーに合うのに抵抗があり、また苦手なメンバーとグループで問題を解いていかなければならないプレッシャーから体長をくずし、うつ状態が悪化してしまいました。学校を辞めたい気持ちが強いのてますが、ここで辞めたらもったいないし、悩んでいま...
- 掲示板
こんばんは。現在看護学校の3年生、実習に励んでいます。最近やる気も出ず、食欲もあまりなく、些細なことで泣きたくなり、心から楽しめません。うつかも?と思い、親に相談しました。すると返ってきた答えは、「あんたがうつになるはずない。頑張って。もう少しでしょ」でした。どれだけ頑張ればいいんだろう、と落ち込みました。親は、娘が精神的に病んでいる、と...
- 掲示板
現在3年目の看護師です。大学病院のリハ科に勤めています。新人のとき、うつ状態という診断を受け、2ヶ月休職させていただいたことがあります。上司との面談を何度もし、病棟異動し現在の病棟で勤務しています。その後も気分が憂鬱になってしまうこともあり、抗うつ薬等の内服を続けている状態です。休職しているときに、退職しようか迷いました。しかし3年は勤め...
- 掲示板
先月、2人、准看護師が、入職しました。2人ともメンタル系の病気を持っていますが、不採用を恐れ、隠したままの入職したと言っています。「てんかん」を持ってる人、「うつ」を持ってる人です。「てんかん」もちの人は、病気からくる執着、こだわり、暴力言動、場の空気を読めず、スタッフ、患者、その家族とトラブル続き。そのため発作も起き、イジメなどで、職を...
- 掲示板
先日の実習で受け持たせて頂いた患者さんへの援助の姿勢のことで悩んでいます。手術後にうつ状態がひどくなり、リハビリへの意欲のみならず、ADLの低下が著しく、積極的にはたらきかけてほしい、と指導者さんから言われていました。「午後から病棟内を散歩してきませんか?」「温めると、手の痺れが楽になると思いますよ。洗面器とお湯を持ってくるので、温めてみ...
- 掲示板
3回生で、成人の慢性期実習を受けさせていただいてる者です。現在うつで通院しています。失敗したり指導を受けると、心理コントロールが出来ず感情が高ぶり毎日のカンファレンス中で、何回も泣いてしまいます。今日も、カンファレンス中に泣いてしまいました。自分でも、泣かないようにしているのですが、思えば思うほど泣いてしまうのです。泣いてしまうと、指導者...
- 掲示板
正社員として今の病院入ったのですが臨時雇用にかえられボーナスは1万しかでないかもと言われ、かなりショック生活していけるかな辞めようかな…転職しよかな 悩みます 生活ギリギリな金だとイライラも貯まるし 不安が増える悩む。仕事的にはべつにけっこう楽 ただ貧乏がいや 自分のすきなものかいたいし破産しちゃいそうです てゆ~かうつ2...
- 掲示板
嚥下にはなにも問題はなく、うつ状態で食べられない患者さんに経管栄養をしていましたが、飲水はできていました。経口で内服薬の服用や濃厚ジュ-スの飲用をすすめたところチュ−ブ挿入中は禁忌と言うスタッフもいます。絶対禁忌なのでしょうか?確実に飲み込める場合介助、確認しながら行ってもだめですか。嚥下機能の低下も予防したいのですが
- 掲示板
病棟が変わってから、役割や立場が変わり、たくさんの課題が、、、ただ、今の職場でのモチベーションが保てないというか。 休日の夜になると明日からまた仕事かーと気分が落ちます。 夕暮れうつみたいな感じなのでしょうか? 学生時代、なつやすみの終わりに感じていたような感覚なんでしょうか?やることは沢山なのですが、追いつかないし上司ともイマイチ噛み...
- 掲示板
看護師歴半年の新人です。仕事に行くのが辛いです。夜はほとんど寝られず朝が来るのが怖いです。休みの日は安堵からか16時間ぐらい寝てます。朝は吐き気がして何も口にすることができず仕事が終わってからはその反動からめちゃくちゃ食べます。もういつも身体がだるくていつもブルーな気持ちです。これってうつでしょうか。周りからも感情の浮き沈みが激しすぎると...