- 掲示板
そんなコトかよと、思われたら申し訳ございません。 私は入籍だけして看護学校を卒業後に結婚式をする主人がいます。 先日、主人が「俺おかしいよな?三回連続職場に忘れ物してる……俺大丈夫かなぁ?」と、電話で言ってきました。 私はその時、ただの忘れ物やろ?くらいに思ってましたが………そう言った2~3時間後に急に電話があり、「タバコ吸おうと思ったら...
- 掲示板
10年以上務めた病院を退職しキャリアアップのために転職しました。募集要項には中途採用の研修ありと書いてありました。またしばらく病棟から離れていたことも伝え夜勤も久しぶりでしかも2交代は未経験であること、電子カルテも経験がない旨伝えてありました。病院も規模が大きくなったため院内のこともわからないと面接でも言いました。しかし大丈夫ですみんな同...
- 掲示板
通信で正看護師を99回で合格しました。子供も2人います。小さな豆の島です。個人病院で経営者は先生ひとりです。事務長などはいません、たぶん人に任せないタイプです。独身のDrです。今の病院でいやいや働いて13年目ですが、先生が裸の王様で、私自身男性なので、もたもたしていると(焦るとできないタイプ)、めにつけてすぐに患者の目の前で、怒り散らすの...
- 掲示板
二ヶ月ほど前、基礎2実習で、希死念慮の強い方を担当させていただきました。入院理由は他の疾患です。進んだ認知症から来るもので、患者さんは毎日ある一定の時間になると死にたい、消えたい、頼むから死なせてくれと私に訴えてこられました。なぜこのような発言があるか、なぜこの時間なのかはアセスメントを繰り返して答えが出ました。実習中は、希死念慮やうつの...
- 掲示板
精神疾患があっても看護師を続けていけますか?私は看護学校1年生です。入学前は地元の小規模な精神科の看護助手を3年間していました。実は、10代後半のころから精神的に弱く、うつと言われ服薬しています。周りの人には話していません。当時、姉に話した時に怒られ通院を辞めさせられたからです。今は、通院したりしなかったりです。調子が悪くてもなんとか誤魔...
- 掲示板
看護学校に通い始めて2年目の学生です。高校を卒業してこの学校に入学してから環境の変化と学校になかなか慣れることができず、1年目は毎朝腹痛と下痢との闘い、〔←こちらに関しては過敏性腸症候群と診断されました。〕2年目に入って早3か月、胃痛,嘔吐との闘い、食事もあまり摂ることができず、高校卒業当初より8キロも痩せてしまい、睡眠は毎日1時間ぐっす...
- 掲示板
長文申し訳ありません。 友人についてですが、自分の考えや価値観を押しつけるのはやめてほしいと思ってしまいます。 私の両親は幼い頃から不仲で、言い合いや刃物を持ち出し取っ組み合いの喧嘩は日常茶飯事でした。 母からは精神的身体的虐待を受け身体にアザや傷が多々あります。父は私に無関心でしたが、テストで悪い点をとった時には私を叩いたり突き飛ばした...
- 掲示板
オペ室3年を経験したのちうつ状態となり退職。その後、本当は病院で働きたかったのですが眠剤が抜けておらず、夜勤のない施設勤務をという方向で転職活動をしました。そして今年8月から施設(有料老人ホーム)勤務となり(パート)、12月に常勤になりました。常勤に切り替わる辺りから、もともと病棟勤務希望だったこと、看護師の上司を見ていて病棟で経験を積み...
- 掲示板
娘(25歳)の状態がよくなったり悪くなったりの差が激しく困っています。 医師からは鬱状態としか言われていませんが・・・。 子供は昔から神経質でひきこもり傾向なところがあります。理系大学を卒業したものの、パートもが続かず鬱でひきこもっています。原因は高校生のころにあり、いじめがきっか けとなって鬱や不安など、社会生活が不可能と医師に判断され...
- 掲示板
もうすぐ四歳の女の子と一歳半の男の子を育てています。先月から今月にかけ、子供への、近所の人から虐待を疑われ通報され、警察官が来ました。どうやら、下の子の泣き声がひどいとのことで虐待を疑がったそうで、全く虐待などしていないのに、突然警察官がいらっしゃって、事情聴取されました。警察官には、看護師さんなので虐待はいち早く通報し、子供の安全確認の...