1. トップ
  2. 検索結果
振戦の検索結果
  • 掲示板
意識消失

仕事中に意識を失い倒れた経験があります。すぐに脳神経外科を受診しましたが医師からは異常なしと言われてしまいました。脳神経に異常があると考えられると思います。以下の症状が出ています。・身体が重い、ダルい・意識消失前に眼振がある。個人的に眼振が気になります、皆さまはこのような症状からどのような病気を推測しますか?😭

2018/01/11
  • 掲示板
人工呼吸器装着時のターミナルについて

学生2年目です。先日、講義でターミナルケアについて学んだ時に死戦期呼吸について触れたのですが、ふと人工呼吸器を装着している方の死戦期呼吸ってどうなのかなぁと疑問に思いました。人工呼吸器装着の方の場合、状態によっては様々なモードに設定を合わせるというのはなんとなく知っていますが、装着されていない方と同様装着されていても死戦期呼吸は現れるもの...

2023/10/20
  • 掲示板
腰痛と持病悪化 転職するなら?

腰痛は職業病とわりきりコルセット装着と定期的な整形受診で過ごしてましたが、いよいよ悪化。長く続けるのは無理なのかなぁと諦めモードです。今の職場は全介助の患者さんが多く、移乗からトイレ介助から、とにかく足腰使います。ずっと療養や回復期にいて、急性期はまったく未知の領域。転職するにしてもこんな私は急性期だって使い物にはならないでしょう。いくつ...

2012/02/13
  • 掲示板
!!!早急!!!

今在宅実習に行ってます!!!眼振のある利用者さんに対して、全身清拭・陰部洗浄するにゎ、体交をいかにすくなくするかという事なんですが…なかなか考えてもうまくいく方法がありません💧💧💧みなさんだったらどうしますか教えてください😌

2010/10/07
  • 掲示板
看護師が足りません

7:1看護加算の設置に伴い、看護師の争奪戦が起きていると聞きますが、正にその通りです。25人いた看護師は今、21人です。更に退職希望者があとを絶ちません。少ない看護師で出来る勤務体制はないものでしょうか。

2006/10/23
  • 掲示板
Spo2低下の原因

熱が38℃を超えた患者さんのサーチが80台に下がりました。いつもは97%とかです。悪寒・震戦があるとき、末梢の血管が締まってサーチが下がるのは知っていますが。熱が上がりきってもサーチが低いのは何故ですか?もちろん、熱が落ち着けばもとに戻ります。

2013/02/20
  • 掲示板
サイト内国試対策問題の解説について

過去問への質問本文:「Parkinson(パーキンソン)病の症状で正しいのはどれか。」(1) 症状は対称性である(2) 羽ばたき振戦がみられる(3) 四肢の筋肉は弛緩する(4) 動作が緩慢である4を選択して「正解」と出たのですが、解説には2に○がついています。一体どちらが正しいのでしょうか?

2012/11/21
  • 掲示板
低血糖症状について

低血糖症状では、血糖値を高くしようと交感神経が優位に働くと思います。交感神経は、エネルギーを発散するように働き、血管収縮、血圧↑、脈拍数↑、気管支拡張、汗腺分泌活動↑などが起こります。そこで、低血糖症状では交感神経が優位になることで発汗(汗腺分泌活動↑)、頻脈、血圧↑、顔面蒼白、振顫が起こります。わたしは、症状のうちで振顫について何故交感...

2015/03/13
  • 掲示板
看護研究なんですが、助けてください。

初めて投稿します。看護師になって初めての看護研究をしています。題材は、慢性疾患(クローン病)の患者様が、入退院を繰り返し、疾患に対して悩んでいました。今回の入院で患者様と同世代(20代女性)の看護師たちと話し合い、患者様の声に耳を傾け、悩みを共有しどうしていけばいいかともに考え、少しずつ疾患を受容し、自分の心の窓を開けていけた過程を振返り...

2007/12/18
  • 掲示板
勤務希望ってどのぐらい通りますか?

ウチの病棟では公休数の半分が希望が出せるというルールがあります。でも来月の希望はルールを守っているのに・・・旅行に行こうと思った希望が夜勤からみの休み。他の人も希望の休みと夜勤がセットになってて、ミンナ切れてました。で、希望のないところがフリーの休み。勤務表で一ヶ月の生活が決まるので、ホント来月はショックですよ。8月はまた、お盆休みの争奪...

2007/06/28