- 掲示板
終末期の呼吸の表現について教えてください。1.下顎や肩を動かして呼吸しているけれど呼吸の間隔や深さが一定しており、全身状態は落ちているがSpO290%以上維持できている状態。2.死戦期で下顎を動かしているが胸郭は動いていない状態。脈触知不可。上記の2つの場合、両方とも「下顎呼吸」と表現してよいのでしょうか。他のバイタル等も総合してみてはい...
- 掲示板
最近は看護師の争奪戦らしく、来期の新人への待遇が随分変わってきていると聞きます。入社してくれたら「ハワイ旅行?!」これって本当の話なんでしょうか。もし本当だったら病院はもっと考えるべきことがあると思います。入社時にどんないい話を持って言ったってそのうち化けの皮ははがれるもの。通常勤務しててつらい思いをしているナースの声をもっと聞くべきでは...
- 掲示板
主人は准看護師、経歴20年で経験も実力もあると思います。 上層部も役職を付けたいから正看護師の資格取得を進めたから、通信で国試の受験資格を得てチャレンジすること今年で3回目も駄目でした😢 毎年1〜2点に泣いています。母性が苦手で点数がとれない... 産婦人科勤務の私は、毎年覚え方や、説明をするが子供がいないためか、ピンとこないのか... ...
- 掲示板
90歳のパーキンソンの患者さんの事です。ご飯など粥食で介助にて摂取、良好でした。一週間ほど前から、パーキンソンがoffになったのか、傾眠状態になりました。このとき、食事が食べれる状態ではなかったため、ソルデム3A.ビーフリード500にて、12時間更新で一日2本点滴開始になりました。また熱発等みられ、呼吸状態悪化にてX-P.CTし、両側肺炎...
- 掲示板
先日、職場の事務の方(50歳前後)とはなしをしていて、学生時代の部活を聞かれ、ある運動部だったことを伝えました。もうずいぶん昔の話ですが。すると、「あーわかる、○○部ってかんじする!負けず嫌いな性格ってかんじだもんね」と言われました(団体戦もありますが、基本的に個人競技です)。個人競技=負けず嫌い?と疑問に感じました。団体競技でもポジショ...
- 掲示板
老健勤務をしています。タイトルの通りですが独り言を呟いたら怒鳴られてしまいました。先日、私が日勤リーダーで申し送りの準備をしており、夜勤入りの介護スタッフさんが出勤して来てステーションにいた時の事です。私の施設はステーションの前に食堂があり、ステーションから利用者用のテレビが視界に入る構造になっています。その日は高校野球の試合が延長戦に入...
- 掲示板
初めまして。4月から整形nurseとして働いています。勤労学生として働いてました。一応公務員として病院で働いていますが半年は試用期間として残業はつかないと聞いています。しかし他の病棟では残業がついているようです。私の病棟は5月からリーダー業務7月からは準夜、深夜と夜勤も始まりました。勤労学生での経験から病棟では経験者、病院では新卒として扱...
- 掲示板
国内の感染者数、軒並み増えてきていますね。SARSやMARSの時と異なり、長期戦になりそうで、自分に何が出来るのか…患者さんも、自分も、そして家族、スタッフをどぅ守れるか、考えてしまいます。当医療機関にも感染を心配する患者さんの来院が増えてきています。医療従事者が勤務中に、新型コロナウイルスに罹患した場合、補償があるようですが、、、感染者...