1. トップ
  2. 検索結果
排尿障害の検索結果
  • 掲示板
意識障害の看護

私は、脳神経外科の看護師なんですけど、ほとんどの患者さんが、JCS3-200くらいで発語がありません。なのでこちらが注意して観察していかないと、輸液漏れに気づかなかったり、疼痛が訴えられなかったりして、皮膚損傷をおこしていたりしてしまってます。こちらが注意してみていないと、ほんとに患者さんを危険な目にあわせてしまう。ほんとに怖いです。輸液...

2008/08/08
  • 掲示板
性同一性障害

基本、男性なのですが心は女性、外観で上半身は女性、下半身は男性というナースが居ますが、私は女性として扱ってますが他のスタッフが影で陰湿な嫌がらせや噂話をします。本人は知らないとは思いますが、こういったジェンダーに悩むナースが職場におられる方がいましたら、協力し合えて働ける環境つくりをしたいので、アドバイスください。

2010/05/31
  • 掲示板
重症心身障害 看護

新卒で医療療育センターの病棟に就職したいなと考えています。やりがい・人間関係・大変なこと・プライベートとの両立のしやすさ・重心看護ならではのお話などを教えていただきたいです。また、私が希望している病院は勤務時間が4つに分かれており変則2交替制とありました。出勤の時間帯もどのような感じだったのかも教えていただけるとありがたいです。よく新卒は...

2022/10/16
  • 掲示板
双極性障害について

私の彼は、数年前から鬱を繰り返し、段々と繰と鬱を交互に繰り返したり、時にはどちらかの症状に陥ったり… 間隔が次第に短くなっています。どうしたら、良いでしょうか…

2011/11/04
  • 掲示板
解離性障害について

友人の成人した娘さんが、突然発症されました。もう3ヶ月経ちますが、発作は変わらず痙攣を繰り返し、現在少なくとも5人の人格を現し、友人も疲れ果てています。心療内科でカウンセリングを受けています。内服薬は抗痙攣剤のみです。幼少期における大きなストレスは受けていません。今後、いつまで続くのか、どういった過程で寛解してゆくのか、家族はそれまでどう...

2017/02/19
  • 掲示板
苦手な関連図

来週から初めての老年の実習…患者情報で60歳代、橋梗塞、片麻痺、構音障害…のみ関連図の得意な方…書き方教えてください。

2015/05/30
  • 掲示板
障障害者施設ってどこもこんな感じですか?

某障害者施設のあった出来事です。足の裏から、利用者さんが出血しており職員が血が出てたので処置お願いしますと…。何故、怪我をされたのか訪ねても 「わかりません。車椅子へ移乗して気づきました。」や利用者さんが自室で痙攣を起こし発見時には、意識なくチアノーゼ等みられコールして応援要請するも、コール消され誰も駆け付けず廊下に出て見えた職員へ声をか...

2014/05/30
  • 掲示板
看護って何?

私は臨床実習で回復期リハビリテーション病棟(病院)に入院されている患者さんを受け持たせていただきました。その患者さんはとても高齢でしたが、リハビリも前向きに行えていて、食事•排泄•睡眠•清潔等も問題ありませんでした。認知症もなく記憶力も良好でした。この患者さんはリハビリ目的で転院されてきて受持ち時は歩行器使用で見守りもなく安定した状態で歩...

2014/12/22
  • 掲示板
小児の入院時点滴がソルデムの理由

今小児看護学実習をしている学生です。 なぜ小児は入院時ソルデム1号液を入れて その後、ソルデム3Aに変更するのですか? 入っている内容が少し違うことはわかったのですが理由がよくわかりません。教えて下さい。 一応自分が考えた理由も間違っているかも知れませんが書きます。 ・輸液ライン確保後、まだ生検の結果がないため腎障害のある児に対してK投与...

2011/10/08
  • 掲示板
肝性脳症の患者に・・・

教えてください。軽度(3度)の肝性昏睡がある患者にシチコリンやATPを点滴するのは・・・有効でしょうか?私は今まで勤務した病院ではそんな使い方を経験した事がありません。でも今の職場では日常的にしてきた事みたいなんです。納得いかなくて・・・!脳外科的な意識障害には使っても肝性脳症ですから意味が無いし・・・おまけに文献には副作用に肝障害とあり...

2010/07/04