- 掲示板
20代後半女です。長年双極性障害を患って心療内科に通っています。気分の波、特にうつ状態が激しいです。先日、基礎実習をひどいうつ状態で落としてしまいました。再実習をさせていただけるのか、学校側からはまだ何も連絡がなく、再実習できずに留年となると、私は経済的に留年するお金がないので退学せざるを得ません。退学後の食い扶持はありません。もう働くこ...
- 掲示板
現在心原性脳梗塞の病態関連図を書いています。原因としては心房細動や心筋梗塞などの血栓が脳に飛んでいってなるものだとわかります。しかし症状がよくわかりません。例えば中大脳動脈が梗塞するとします。中大脳動脈は前頭葉と頭頂葉に血液を送る働きをしています。中大脳動脈が梗塞しているということは前頭葉と頭頂葉に血流がいってなく前頭葉と頭頂葉は障害され...
- 掲示板
産婦人科等で勤務経験のある方へご質問です。卵巣腫瘍切除術(良性腫瘍)卵巣は温存し腫瘍のみの摘出。上記疾患や治療歴があると、奇形児や障害をもって産まれてくる子どもの確率は上がるのでしょうか…
- 掲示板
卒業後の就職がまだ決まってません。臨床経験もなく、准看のため職場が限られてしまいます。自分は障害者施設で働きたいと思っていますが、初めは病棟で働いて経験をつんだほうがいいのでしょうか?
- 掲示板
疑問に思っていることがあります。デパケンとエクセグランを内服した時に採血して、注目すべき採血項目は何でしょうか?両方の薬とも肝機能障害が副作用とされているのでBUNだと思うのですが、。
- 掲示板
今日、心療内科で受診して、先生から不安神経症か適応障害かもしれないと言われショックでした。せっかく取った資格だし、私はなんとか看護師として頑張っていきたい、。同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
- 掲示板
みなさん。「医療観察法」というものをご存知ですか?今年は5年目で見直しをすることになったいるんですが…ちなみに医療観察法とは、罪を犯した精神障害者を、特別の治療施設に隔離して特別に治療し、再び罪を犯すことのないようにするという法律です。「罪を犯した精神障害者」といっても、そのすべてではなく、とくに重大な罪を犯し、犯行時に心神喪失または心神...
- 掲示板
はじめまして。今年の春から、急性期病棟に勤務している新人です。私の病棟には、様々な病態の患者さんがやってくるので、毎日勉強、実践、復習の日々です。前に脳震盪の患者さんがやってきたのですが、夜になるにつれて不穏が強くなってきました。頭部外傷の入院患者さんを受け持つのは初めてで、一人での対応がうまくできませんでした。その日の最後に、先輩からま...
- 掲示板
使用している病院はありますか?有効性は他の鎮痛補助薬と比較してどうでしょうか?パキシルについて情報を集めています。サイトなどご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- 掲示板
初めまして。今月から病棟に職場復帰しました。新卒で4年勤務し精神的に調子を崩し退職、結局5年のブランクを開けてしまいました。就職活動中は「また看護師として勉強して成長したい。」「社会人としての役割を得たい」と思い自分なりに頑張って外に出ていました。ようやく採用が決まり嬉しかったしこれから頑張ろうと思っていたのですがいざ勤務が始まると看護師...