1. トップ
  2. 検索結果
排尿障害の検索結果
  • 掲示板
欠陥事由

この春に准看護師の免許を申請するんですけど申請する時に診断書がいりますよね⁉⁉それを見て思ったんですけど具体的にどのような精神障害などがあったら免許が取得出来ないのでしょうか?どなたか教えてください😌

2011/02/23
  • 掲示板
ヘンダーソンの看護過程(姿勢)について

姿勢の看護問題を上げるとき、身体可動性の障害を上げたいのですが意思に伴う協調運動が出来ないという意味がわかりません。自分の意志で様々な運動を一つにまとめること調べたのですがこれでいいのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

2016/04/28
  • 掲示板
イレウスで

単純性イレウスの際金属音が聴取されるのはどうしてなんですか?色々調べてみたのですが解剖生理上解らず…血行障害を伴っていないイレウスなので少しは腸の蠕動運動が起こり聞こえるんでしょうか?教えてください

2010/09/29
  • 掲示板
どうしていいか分かりません

私は最近体調を崩しており、カウンセリングと受診をしています。カウンセリングでは、発達障害があると言われました。情報処理能力が人より欠けているそうです。だから、1回教えてもらったこともすぐには理解しにくいし、臨機応変がなかなか難しいとも言われました。とにかく、焦らずに自分のペースで仕事をしないといけないと言われましたが、先輩方は発達障害があ...

2012/06/22
  • 掲示板
私の職歴、イメージ悪いですか?

私は卒後就職した病院を適応障害悪化の為、4ヶ月で退職し、半年ほど療養したあと今の病院に看護師として就職しました。幸い病状も安定し、3年特に問題もなく勤めることができました。体調に余裕がでてき、もっと急性期を学びたいという願望が高まり転職したいと思うようになりました。主治医に相談したところ今の状態なら転職しても大丈夫じゃないかと言ってもらえ...

2014/06/26
  • 掲示板
新人さんの対応について。

施設看護をしています。入職して3カ月になる新人さん(40歳代)の人がペラペラと自分のことを話してきます。旦那がうつで働いてないから自分が働かないといけない。子供に障害がある。またその人自身にも、身体的な障害がある。だから病院では働けない。点滴などの処置はできない 。リーダー業務も夜勤もできない。 正直、そんなことを話されても対応に困ります...

2015/05/04
  • 掲示板
休職の対応について

私の友達(新人ナース)が適応障害、うつ病でこの度病院を辞めました。入職して夏ごろから食べれない寝れないといった症状が出始め適応障害、うつ病と診断され夏からすぐに休職したそうです。症状も落ち着いたので主治医とも相談して11月12月あたりから復帰しようと考えてたらしいのですが看護部長から不安定要素が多すぎる。心情の理由で退職して欲しいと持ち出...

2017/01/19
  • 掲示板
アラサー新卒での就職先について

こんにちは、表題の通り就職先に迷っています。恥ずかしい話なのですが、私は両耳難聴持ちで、現在補聴器を着けて実習に行っています。とはいえ、手帳を貰えるようなレベルでない中等度です。アラサーで障害持ちなので雇ってもらえるかも怪しいのですが、自分でも世の中に役に立てる場所が無いかと考え、働けそうな場所を考えています。候補としては1.療養型病棟2...

2016/06/03
  • 掲示板
境界性人格障害の同僚にターゲットにされたトラウマ

こんにちは。初めて投稿いたします。私はある福祉施設に看護師以外の非常勤職員として勤めています。おとどしまでは、その施設の健康管理室にて嘱託看護師をしていました。ところが春に相方が退職され、新しい看護師が採用されました。若いのに派遣で働いたり、大学病院を転々としているようだったので不思議に思いましたが、どうも境界性人格障害だったようで、はじ...

2012/01/21
  • 掲示板
応援の言葉をかけて下さい

今メンタル的に落ち込んでいて、軽いパニック障害の症状もあります。でも、辞めずに頑張っていきたい。入職後半年ですが、全然慣れません。毎日辞めようか続けようか悩んでいます。どうか皆さん、落ち込んでるので温かい言葉を下さい。宜しくお願い致します

2018/05/16