- 掲示板
①特養で働いています、毎月採血がある利用者で固まらせて採りなおしの電話が何度かありました、当特養ではシリンジ注射器での採血です(採血後は規定量確保、撹拌しています)真空管採血法にしたらどうか?という意見があります高齢者、小児など見えにくい方に対する採血方法のエビデンスやサイトをご存じの方教えてください②また、血沈スピッツは固まりやすいので...
- 掲示板
高齢者の内服薬管理についてわからないので教えてください。独居の高齢者が適切に内服薬を管理するための方法としてどんなものがありますか?考えたのですが、服薬カレンダーを用いて自己管理していただくぐらいしか思いつかず自分の未熟さを感じました😭😭実際に病院などで行っている方法や、自己管理の工夫があれば教えてください…それから、自己管理をするうえで...
- 掲示板
先月から働きだしている准看護師です。週に2〜3日の勤務をしていますが、仕事の抜けが多くてよく注意されます。Hr破棄した時の量などを便版に書き忘れたり、書き方がおかしかったり、とうとう今日は先輩を怒らせてしまいました。仕事を覚えるためにメモは書いているのですが、大事なポイントがかけていなくて、間違ったコトばかりやってしまっています。先輩を怒...
- 掲示板
看護師7年目です。皆さんの周りに、仕事をしない先輩はいませんか??《誰かがやってくれるからいいや》って手を抜いていたり… 自分の担当患者が困っているのに見て見ぬ振りをしたり…後輩にやらせたり… 看護師として、責任感に欠けるんじゃないかと思ってしまいます。そういう先輩と一緒に夜勤をやると、自分の仕事量が増えるし、本当に疲れます。皆さんはこう...
- 掲示板
本番1ヶ月をきりましたが、今までの模試で1度も合格点を取っていないことからかなり焦っています。必修はいつも36点前後、一般は140前後です。いまは模試のいつも間違えるところ、苦手なところを解説やRBをしっかり読んで書いて頭に詰め込んでいますが、量が膨大すぎて終わりが見えません。やってることは無駄じゃないと思いつつも、周りが合格点をスイスイ...
- 掲示板
はじめまして。1月に麻薬を使用する病棟に転科したのですが私は昔から算数が苦手で点滴の滴下計算は出来るのですが麻薬のmgとmlの違いや1日の投与量についてはさっぱり分かりません。周りも知ってて当たり前でしょ!な雰囲気と知らいけどそのままにしてるというスタッフに分かれており質問しにくいです。フェンタニル0.1mg/2mlを0.1ml/Hで投与...
- 掲示板
現在、心不全で入院している寝たきりの患者さんなのですが、介助でミキサー食を経口摂取しています。1日のご飯の摂取量は少なめなのですが、最近お腹にガスもたまっていて、腹満もありました。そして、左側臥位にして腹部マッサージしたところ、ガスも結構出たのですが、それと一緒に透明のゼリー状、泡沫状の便が出ました。(それまでは普通食の軟便)初めて透明の...
- 掲示板
2交代で夜勤をしています。夜勤当日の朝、生理が始まっており、ナプキンをしながら夜勤をしていました。いつも忙しくてなかなかナプキンを交換できないのて、夜用をしていたのですが…夜勤を終え、着替えると…股のところにべっとりと経血が付いていました…かなり目立っており、もう悲しいのと恥ずかしいのとで…量が多く、吸いきれなかったようです…もう次の勤務...
- 掲示板
現在、周手術期実習をしています。残り四日で7月1日で術後2日になりました。 私自身アセスメントができなくてSOAPなんて、SOAPじゃないといわれてしまう始末。バイタル報告も散々で毎日お叱りをうけ、もう精神的にも肉体的にも倒れそうで、意識がないときも。 なので、周手術期の循環血液量低下、非効果的気道浄化、感染リスク、イレウスについて、術後...
- 掲示板
訪問看護をしております。在宅でPEGをされている方で栄養剤が逆流し、誤嚥性肺炎を繰り返しているようなので栄養剤に固形剤を使用してみようかなと考えています。現在受け持ちの別の方でつるりんこ(某メーカー)を混ぜて使用しているのですがディスポ注射器で注入しています。しかし、検討している方はできればイルリガートルでの使用をご家族は希望しています。...