- 掲示板
新人看護師として4月から働き始めたものです。膀胱洗浄についての質問なんですが学生時代に習ったことがなく調べても自分が不安なことについての記載を見つけることが出来なかったため質問させて頂きます。私の職場では閉塞予防>感染という考えで浮遊物等がみられ、尿流出不良な患者様に膀胱洗浄を行っています。そこで、混濁についての質問です。膀胱洗浄の回収時...
- 掲示板
手術室では注射薬は主に麻酔科Drが使用していますが、使用時のダブルチェックはどのように行っていますか?私の病院では、医師がダブルチェックをする事はほとんどありません。もし、ダブルチェックをするとなると、麻酔科医師も少ないので、看護師とのチェックになると思うのですが、外回り看護師も業務をしながらですし、実際には難しそうです。手術が全て終了し...
- 掲示板
整形の病棟に勤めています。高齢者が多いせいかリハビリがすすんでも訓練以外ではなかなか歩こうとする人が少なく退院まで車椅子のままで生活する患者さんがほとんどです。また血栓予防のワーファリンの内服と医療用ストッキングを退院日まで行っている状態です。また水分摂取量もたくさんとってといっているだけです?みなさんのところではどうでしょうか?血栓予防...
- 掲示板
個人情報保護法の関係で、必要以上の情報はとらないと記録に関する文献でよく見かけますが、実際のところ皆さんの施設ではどうでしょうか?昔はヘンダーソンの14項目などに基づいて、趣味や宗教など事細かに聴取していましたが。。。また、予約入院の方には事前にアンケートのようにアナムネ用紙に記入してもらい、入院当日持ってきてもらうという方法をとっている...
- 掲示板
保健センターで保健師(一年目)をしています。分担された業務量は先輩方と同じくらいです。窓口や電話は新人がやらざるをえない雰囲気です。しかし窓口や電話応対していると、いつもの業務がおわらなくなってしまうのですが、いままでは残業でなんとかカバーしていました。しかし、先日上司から「残業しないで帰りなさい。残りの仕事は三連休に家でやればいいよ」と...
- 掲示板
1年目の者です。調べても分からないことがありまして、どなたか教えて下さい。排尿がない患者への導尿をする時間を、うちの病院は8時間だと聞きました。ネットでもそぉでたのですが、その根拠が教科書見ても看護技術の本、ネットで調べてもないのです。先輩に、体重あたりの、1時間の膀胱に溜まる尿の量が分かれば根拠分かるよと言われたのですが、それも載ってな...
- 掲示板
4月から転職し、新しい職場で働いています。朝の夜勤から日勤への申し送りを日勤帯勤務の看護師が全部揃い座って申し送りを聞きます。ここまでは色々な病院で同じことをしていると思います。その申し送りが40分かかります。バイタルサインからハルン量、夜間帯の様子、朝食後の内服の様子など事細かに説明があります。時にはジェスチャーも交えて。朝からさあ、ス...
- 掲示板
人工呼吸器について勉強している新人看護師です!人工呼吸器について、勉強をすすめていくと 奥が深くて挫けそうです゚(ノд`゚)゚・。さっそく質問させて下さい!!!PEEP PS EIPについてです。PEEPは『息を吐き終わる際に圧をかけ肺胞虚脱を防止することで機能的残気量を増加させる』PSは『息を吸おうとしたときに圧をかけて吸気努力の改善...
- 掲示板
一年目の新人です。朝、PCAの残量がなかったため抜針しました。忙しかったため手袋をしなかったです。その時に針に触れてしまいました。刺傷や出血はしてないので多分…刺してはないです。しかし心配になり夜勤を一緒にしていた先輩二人に報告しました。すると針はプラスチックだから余程のことがない限り刺さらないから大丈夫とのことでした。ちなみにその患者様...
- 掲示板
採血についてなのですが、真空管採血で採血をし、スピッツ内に量が足りない場合、取り直すとき、またその少し血液の入ったスピッツに注ぎ足す形で、よいのでしょうか?一回真空管にスピッツを刺した場合、陰圧?がかかってもう一回やると血液は返ってこないのですか?😂すいません、新人なもので、今一度採血管のしくみがよくわかってません。お願いします😢注ぎ足す...