1. トップ
  2. 検索結果
排液量の検索結果
  • 掲示板
出血量について

人間には体重の1/13の血液がありその半分を失うと死に至ると言いますが、一気に出血しているのではなく少しずつ1ヶ月で3ℓほど出血した場合、治療を受けなければ死に至ってしまいますか?症状として頭痛、意識消失、嘔気がありますが受診を勧めても中々行かなくて無理にでも連れていきたいのですが、今後どう対応すれば良いかアドバイスお願いしますm(._....

2013/08/25
  • 掲示板
輸液ポンプを使ってる人のシャワー浴

はじめまして😃実習終わったあと振り返りをして疑問になったので質問させていただきたいです💦💦検査目的での入院患者さんです。意識清明で理解力あり、入院前は自立して生活してました。既往には腕が脳梗塞による左片麻痺があるが、歩行器での歩行可で輸液ポンプでの点滴をしてる患者さんです。「明日の検査は午後にあるから朝一でシャワー浴びたい」とおっしゃった...

2011/03/27
  • 掲示板
輸血について

輸血は単独投与でいかなければならないのですが、職場は輸血と輸液を同一ラインで併用していってます😰併用していってる輸液を輸液ポンプ使用してはいけないという理由がわかりません。輸血を輸液ポンプ使用してはいけないのはわかりますが、なぜ輸血と併用してる輸液をポンプで使用したらいけないのか。自然滴下でも同じではないのでしょうか?教えて下さい。

2018/01/23
  • 掲示板
cvポートからの点滴

cvポートからの輸液があり、側管から強力ネオミノファーゲンの指示です。輸液は高カロリーではなくビタミン混注の輸液です。フィルター付きの輸液セットを使用しているのですが、フィルターを通す側管を使用した方がいいのか、それともフィルターを通さない側管を使用した方がよいのでしょうか?

2021/08/24
  • 掲示板
晴れのちアメリカ16

今日、新しく入ってきたナースにこう聞かれた。「日本では何人ぐらい、一日に患者を看るの?」で、こう答えた。「多い日で15人ぐらい。少なくて5・6人かなー」と。そうしたら、「さといもは何人患者を殺してきたんだ!(笑)」・・・・。笑えない一言だ!それだけ日本人のナースは頭の回転が早いんだー!さすがに頭がいいんだ!とは面とう向かって言えなかった。...

2007/04/26
  • 掲示板
質問です。人工膝関節置換術の出血量が多い理由を教えてください。

最近じめじめとして暑くなりましたね。はじめまして、整形外科の看護師2年目の看護師ハッスルマッスルです。私のいる病院では、人工骨頭置換術や人工膝関節置換術などの手術をすることが多くあります。そこで、質問ですが、人工骨頭置換術より、人工膝関節置換術の手術のほうが術後の出血量が多いようですが、理由がよく分かりません。資料をずっと探しているのです...

2008/06/03
  • 掲示板
過去問の質問

問題:スパイロメータで測定できないものはどれか?1,1回換気量2,肺活量3,予備呼気量4,全肺気量答えは4,全肺気量になります。納得できますか?私は,どれも正しいと思うのですが。

2012/08/15
  • 掲示板
ディスポーザブルって・・・

現在、透析室で勤務していますが入職した時からず~っと気になっていることがあります。透析中の血圧低下や下肢攣りなど認めたとき、補液ラインから10%Naclや50%TZなどを投与しますがその際、一患者に一本しかディスポの注射器を使いません。2回補液しようが3回補液しようが使い回しです。どうしても納得いかなくて1度使用したディスポ注射器を補液後...

2015/07/29
  • 掲示板
ルート

ダブルルーメンでCV挿入患者様がいます。輸液ポンプを使うことになりました。輸液セットはCV専用のものを使ったほうがいいのですか?それとも普通の輸液セットですか?側管で別の点滴もする予定があります。

2016/07/21
  • 掲示板
なぜ高血糖に?

高カロリー輸液施行中の患者が、なぜ高血糖になるのか。絶食で1200kcal程度の輸液のみで、高血糖になる機序がわかりません。高カロリー輸液の副作用としての高血糖は、どういう仕組みか教えて下さい。

2011/06/15