1. トップ
  2. 検索結果
排液量の検索結果
  • 掲示板
PCI検査前に身長体重測定する理由

PCI検査前に身長と体重測定しないといけないと思います。その理由として自分の中で調べたのですが、放射線量を予測することしか分かりませんでした。他に何かあるか教えて下さい。

2018/06/03
  • 掲示板
全身清拭を初めて演習でしたのですが…

全身清拭を初めて演習でしました😃その中で、ベースンに入れるお湯の量が分からず、少なく入れてしまい直ぐに冷めました😭どれぐらいのお湯をベースン入れるのがベストですか❓教えて下さい💦

2011/06/27
  • 掲示板
術直前に、行う点滴の種類について。

みなさんこんばんわ、新人ナースです!!1つ疑問を抱いてまして、術直前は絶飲食になりますが、そのときは、なんのメーカさんのどの点滴を輸液するか教えていただきたいです。😭みなさんの働いてるところの内容でいいので、どうかお願いします。

2018/04/14
  • 掲示板
気管切開カニューレの内筒。

内筒付きのカニューレを使用している場合、内筒の洗浄はどのように行っていますか?洗浄後に消毒は必要でしょうか?以前は、内筒をヒビテンの消毒液に浸けてた気がしますが・・・分かる方みえましたら教えて下さい。

2009/02/19
  • 掲示板
急変した時の薬剤について

10年のブランクのある看護師です。先日急変した患者さんに、医師に「DOA」と言われ何がなんだかわかりませんでした。時間7ミリリットルと指示されたのですが、小児用輸液セットの簡単な計算方法も教えて下さい。宜しくお願い致します。

2015/05/30
  • 掲示板
滅菌精製水

すいません💦滅菌精製水って、蒸留水のことですか?呼吸器系は滅菌蒸留水、膀胱洗浄は滅菌生理食塩水、胸腔ドレナージでは三連は蒸留水で単式は生食。体内、粘膜に触れるものは等張液にする。という考え方であってますか?😔

2012/02/13
  • 掲示板
新生児の膀胱留置カテーテルについて

小児病院で働いています。私の施設では、新生児の子に膀胱留置カテーテルを挿入することがあります。その際に、エアブロックによる尿が流れないということを防ぐために、カテーテルから尿バックまでの間の管内を蒸留水で満たします。(蒸留水11ml)そこでなのですが、バックに溜まった尿量カウントをする際に、-11mlをするのかしないのか、正確なことが分か...

2023/10/30
  • 掲示板
CVライン交換のタイミングについて

当施設では昼12時に高カロリー輸液を更新しています(24時間持続指示)。週2回入浴日がありまして、その日はヘパロックして入浴し帰室してから新しいラインを残りのバックに着け再開します。そしていつも通り12時ごろに更新しています。でもスタッフによってはバックとライン同時に新しくしないと意味が無いとのことで1,2時間早く滴下させ風呂からあがって...

2017/08/12
  • 掲示板
点滴について

点滴については色々な病院で違うと思うのですけど、1日2回点滴のある人は大体10時と19時くらいかな、朝と夕にわけて点滴すればいいよと先輩から聞いていました。で、今日リプラス輸液を2回いっている患者さんを受け持ったのですけど自分はいつも通り朝と夕にわければいいんだなと考えてました。そうすると先輩に、持続じゃないから1本目が終わったら2本目も...

2017/07/27
  • 掲示板
新生児の点滴漏れについて

小児科で働く1年目の看護師です。先日、日齢20ほどの子の点滴が漏れ、前腕まで腫れてしまいました。薬が入ってない補液のみだったので、大事には至らず、次の日にはもとにもどったのですが、本当に申し訳なくショックでした。先輩に「微量(10ml/h)で点滴が漏れる事の危険性について考えて来て」と伝えられました。(輸液ポンプを使用しており、自然滴下も...

2013/08/29