1. トップ
  2. 検索結果
排液量の検索結果
  • 掲示板
中心静脈点滴法における最大投与速度について

緊急時やペース合わせ時どの程度まで速度up出きるのか?(もちろんDrの指示は必要でしょうし患者さんの状態や基礎疾患、ミネラル、年齢によっても違うでしょうが…)知識を持っておきたいのです。ハイカリック1号、2号、維持液それぞれの場合1時間何ml、できれば理由も教えて下さい宜しくお願いします。

2006/11/29
  • 掲示板
計算式なのですが…

「アレビアチン注150mgを注射用生理食塩液50mlに希釈して点滴静注してください」との指示が出された。「アレビアチン注250mg」の5ml入りアンプルの中からどれだけ(何ml)を注射器に抜き取ればよいでしょうかという問題なのですが計算式がわかりません😢すみませんが計算式を教えてもらえませんか😢

2011/12/09
  • 掲示板
小児用と成人用ルートの使い分けについて

最近、少しずつ点滴を作らせてもらえるようになったのですが…成人用ルートと小児用ルートの使い分けが分からなくて…皆さんは成人用と小児用をどのように使い分けていますか?また、輸液ポンプに使用するのは成人用 と教えてもらったのですが、調べても何故かがわかりません。教えてください!

2010/06/07
  • 掲示板
造えいざい使用前の点滴について教えて!

CTなどの造えいざい使用前に生理食塩水の輸液がいきます。腎機能が悪い人に負荷をかけるとききましたが、その意味がいまいちよくわからず、調べても見つけられません。教えてください。また、検査前後で落とす指示なら、例えば生食500を検査が10時からとすれば、何時から開始ですか?参考までに教えてください。

2013/10/07
  • 掲示板
教えてください

CVカテ例えばロックしているとしますよね。それに輸液を開始するとしたらみなさんは逆血確認していますか逆血確認を例えばヘパ生 生食使用したとしますよね引いたものを流していますか 院内の各部署で今やり方が違っていて統一しようということなんですが教えて下さい

2007/10/22
  • 掲示板
血小板輸血について

私の勤務先では、血小板輸血を行う際、赤血球用のセットで行っています。本見たら、血小板輸液セットで…と書いてるので、気になり、他スタッフに聞いても、それで(赤血球用)でよいと言われます。成分が落ちると書いてあるし、本当にそれで良いのかモヤモヤしています。皆さんの勤務先ではどうですか?

2013/09/05
  • 掲示板
膵腫瘍

膵腫瘍で膵体尾部切除と脾臓切除と胃全摘をしている人です。オペは19日で25日に両側腹部痛があり、膵液のう形成の可能性が考えられています。学校の先生は疼痛がドレーンからきてるものだと言うのですが、よくわかりません。この人に必要な看護があんまりみえません。

2014/09/01
  • 掲示板
逆血の確認方法

確認の方法ですが、私は輸液ボトルを下に下げて逆血を確認しますが、ルートをつまんで逆血確認をする人が多いです。ルートつまむと細い血管だとかえって漏れやすくなりませんか?細い血管にやっとの思いで入れた点滴…入れてテープ固定したとたんに、ルートつままれ逆血確認されました

2014/08/10
  • 掲示板
CVポートの管理について

はじめまして。正看の学校に通っている学生です。すみません、ネットで調べてもわからないことがあったので質問させていただきます。CVポートから輸液を行っている場合、入浴の際にはどのような浴前処置を行われているのでしょうか?また、抜針などは自宅では患者さん自身が行えるものなのでしょうか?

2009/10/26
  • 掲示板
肝炎は陰性ですが

医師の介助についていました手袋ははめていましたが ゴミ処理の際患者の血液がつきました 消毒液を持っていたのですぐ消毒し 手を洗いました そのあと私の手に紙で切ったような切り傷がありました。検査データを見たところ肝炎など陰性でしたが 感染のリスクはありますか?

2016/01/07