1. トップ
  2. 検索結果
排液の検索結果
  • 掲示板
輸液時のエアについて

看護師2年目、救急外来に勤務しています。当院の救急外来は医師1人、看護師2名で勤務をします。17歳の男の子が熱中症で受診していました。来院時の症状は軽度の目眩と頭痛で、歩行可能な状態でした。採血とラクテック500mlを2時間で落とすよう指示が出て、相方の主任看護師が輸液を準備してくださったのですが、「元気な人だから」と輸液セットと翼状針を...

2015/08/22
  • 掲示板
Ope前の輸液

ヴィーンDを心カテ前の患者さんに輸液していました。なぜ、残200、100mlと残すのでしょうか?基礎的ですがわかりません。

2015/05/02
  • 掲示板
輸液速度間違い

今年4年目になる看護師です 80台女性 P I C Cカテーテルよりエルネオパ2号1500mlを24時間にて投与のところ8時間で投与してしまいました今日深夜の看護師より連絡がありミスに気づきました輸液ポンプは使用し流量も間違っていませんでしたが当院は20適用60適用のポンプがありそれぞれ専用のフィルター付きのルートがありました。高カロリー...

2018/04/15
  • 掲示板
術前 輸液

外科病棟で働いている新人看護師です。手術を行う際、絶飲時間が決まっており、手術の2〜3時間前にストップになります。もし、緊急手術が間に入り、絶飲がストップになった場合、予定手術の時間を何時間おしたら輸液をかいししますか?それぞれで大丈夫なのでコメントほしいです。

2020/02/08
  • 掲示板
高カロリー輸液について

高カロリー輸液を開始すると、食欲って増進するのですか?IVHから栄養がいく分、逆に経口摂取としての食欲は減退すると思うのですが…どうなのでしょうか?

2011/07/25
  • 掲示板
CV挿入中の輸液ポンプでの管理について

CV挿入中で高カロリー輸液を行っているかんじゃさんが何人かいます。患者さんが多いと管理たいへんですよね。バックの輸液目盛りって正確じゃないですよね。輸液ポンプでの管理が正確だと思うのですがそれを使用するのは怠慢だとおもわれています。実際にバックを見ないから(確認をしない)だとも言われました。一応確認はしています。しかし見てもかけはなれた量...

2017/06/23
  • 掲示板
輸液ポンプのクレンメ

輸液ポンプ使用時クレン目の位置は、機械本体の下にすると言われそうしています。が、なぜ上ではいけないのでしたっけ????新人でもないのに恥ずかしい質問すみません・・・・

2007/11/14
  • 掲示板
高カロリー輸液について

高カロリー輸液を必ず24時間で終わらせる方法についてですが、10%補正計算して総量を計算しなさいと言われますが意味がわかりません。計算方法が分かる方いませんか?😰

2015/02/27
  • 掲示板
胸腔ドレナージについて。

先日、初めて胸腔ドレナージの介助につかせてもらいました。以前から入りたいと思って勉強をしていました。刺入部が抜けていないか印をつけて観察すること、排液量、性状、固定がきちんとできているか、エアリークはあるか、呼吸性の変動はあるか、呼吸状態、サチレーションを観察する必要があると先輩に伝えました。しかし、あと少し足りないかなぁ、もう一度勉...

2011/09/06
  • 掲示板
移動時の胸くうドレーンの管理

先日 胸水貯留のため胸くうドレーンを挿入中の患者さんの検査の移動の際にクランプをして搬送していたら、胸部外科の医師に「クランプしなくていいから」と言われました。ストレッチャーへの移動時など 排液が逆流する可能性など考慮してクランプしたのですが、その医師は「持続吸引してるからいいんだよ」というのです。私としてはその根拠にいまひとつ納得がい...

2009/06/04