- 掲示板
救急外来に受診された患者さんでのことです。ドパミンをドリップするときは単独ルートでなくてはいけない?のでしょううか?後輩にきかれてはっきりとこたえられませんでしたので・・・
- 掲示板
痛み止でブスコパンを側菅から静注する、意味がわかりません。ショック起こして救急搬送しました。パントシンで腸を動かしているのに、ブスコパンで動きを止めて私の頭が悪いせいかよくわかりません。教えてください!
- 掲示板
急変時の対応として薬剤〔ボスミン等〕を準備する際は起きている現場で充填、もしくは薬剤準備室での充填のどちらが良いのでしょうか?救急カートを使用していない状態でお願いします。
- 掲示板
以前 このラウンジで、自分の思いを書きました。たくさんの方から、コメントを貰いました。本当ならコメントをくれた方に、返事をしなくてはならなかったのですが出来なくてごめんなさい。皆さんのコメントで力を貰う事が出来ました。ありがとうございました。私は今回、父方の実家の県立病院と市立病院の試験を受ける事にします。両病院とも3次救急で、勉強になる...
- 掲示板
来年卒業予定の看護学生です。オペ室に興味があり就職先に悩んでいます★A病院は救急指定病院でオペ数も年間5000件以上。大変やりがいがあると思いますが、系列学校でナイこと、ウチの学校からはあまり就職しないこと、自分がメンタル面が弱いため、長く続けられるか不安があります。B病院は教育が充実しており、看護師は中々辞めないことで有名な病院です...
- 掲示板
療養型、慢性期、急性期に対応する150床弱の病院に勤務しています。特養、老健、グループホームなど8ヶ所と提携していますが救急指定は受けていません。先日、グループホーム入所者で脳疾患を疑う症状(口角が下がる、流えんが止まらない)を発症し、診察を希望する電話がかかってきました。神経内科医師(非常勤)に確認し、MRIがある病院に救急搬送してもら...
- 掲示板
4月に入職しました。配属先は救命救急センターです。それに伴いペンライトやハサミ、タイマーなど揃えて行きたいと考えてるのですが、これがあれば便利!やこのメーカーがおすすめ!などあれば教えて頂きたいです!
- 掲示板
看護師4年目です。公的病院の三次救急ICUに3年勤めてから引っ越しを機に二次救急の私立の一般病棟へ転職しました。ICUではかなり重症な患者さんの多い現場だったのと人間関係に疲弊し、一般病棟を希望しました。本当は三次救急の一般病棟に行きたかったのですが、転職の時期的に募集がなく、現在の病院に決まりました。ところが、初日から先輩たちに「ここき...
- 掲示板
ずいぶん、外部で勉強する機会から遠ざかってしまいました。3年くらい前までは、協会主催のセミナーの他にも救急の○Dr.(森ー木Dr. 分かりにくいですね・・・)の講座や、医療材料・製薬会社、等の外部セミナーにいそいそ出かけていました。もうすっかり浦島太郎です。大手のセミナー情報もチェックしましたが、人気度や講師自体の情報がわからず、参加を躊...
- 掲示板
はじめまして。さっそくですが、就職予定の病院から希望部署の調査用紙が送られてきました。私は以前から救急に興味がありの救急の現場で働きたいと考えています。しかし、性格上マイペースであるため、向いていないのでは、希望を変えた方がいいのではとも考えるようになりました。でも、以前から希望していた科なので必死に勉強して頑張りたいとは思っています。そ...











