1. トップ
  2. 検索結果
救急の検索結果
  • 掲示板
大阪の病院

大阪の病院の急性期病院で働きたいと思っています。市大附属病院、近大附属病院、警察病院、急性期医療センター、などは、3次救急もありますし、やはり激務なのでしょうか?*この質問が不適切でしたらすぐ削除します。

2012/04/26
  • 掲示板
ICLSについて教えてください。

ICLSのインストラクターの資格が取りたいのですが、どうすればよいのかよくわかりません。日本救急医学会のサイトを見たのですが・・・各病院で指定されて募集しているところにしかいけないのでしょうか?わかる方お願いします。

2010/06/21
  • 掲示板
質問 正月手当について

一般的な、もしくは皆さんの勤務されてる病院及び診療所の正月手当がある方。金額的にどんな感じですか。金額のみのコメでもよかです。良ければ他部署と例えば病棟と救急や透析との差があるのかなど知れたらうれしいです。

2009/12/12
  • 掲示板
リハビリゴールについて

初めまして。4年目の看護師です。 先月、救急の病院から慢性期中心の病院に転職しました。今の職場に来てから医師からリハビリゴールの確認の指示がよくでます。なぜ医師はリハビリゴールを求めるのですか?勉強不足ですいません。アドバイスをお願いします。

2017/10/26
  • 掲示板
過換気発作の時の対処は。。。

救急外来で過換気発作で搬送される患者さんに対して袋を口にあてて対処していました。しかし医師から今はそんなことしないのっていわれました。呼吸リードとかいろいろあるそうですがわかりません。誰か適切な対処教えてください

2007/11/04
  • 掲示板
毎日がしんどいです

春から救急に配属された新人看護師です。救急は希望したわけではなく、想像もしていない配属でした。 4か月経ちましたが、一歩間違えれば患者さんの容易に命が脅かされる状況でその場での判断しながら動かないといけない環境に慣れることができず、全然できない自分が本当に情けないです。最近は先輩からの指導も厳しいことを言われることが多く、精神的にもきつい...

2018/08/16
  • 掲示板
新人の指導方法。

わたしは救急病棟で働いている10年目ナースです。プリセプターではないですがリーダーとして新人さんに関わることが多くその指導方法に悩んでます…😫その新人さんは自分の仕事がいっぱいいっぱいになっても他人に助けを求めることができない 経験してないことも 出来ます‼と言って結局できない先輩から指導されても同じ間違いを繰り返してしまうそんな子です。...

2012/10/11
  • 掲示板
仕事を楽しいと思ったのは何年目?

整形外科で働く2年目看護師です。入職時より救急看護に興味がありましたが今は、整形外科で働いています。先輩看護師より「仕事が面白くなってきたんちゃう?」と声をかけて頂く事も多くなりました。しかし、仕事に対しやりがいを感じることができません。患者さんに対しても何も感じません。採血やルートキープの時「痛くなかったよ」と言われる事が今のあえて言...

2013/08/28
  • 掲示板
BVMの保管方法

最近、配属が変わりました。新しい配属場所で気になることがあります。1)救急カートの上に物が置いてある&処置台と化している2)BVMがすぐに使用できる状態でない(マスク・バック・リザーバーが離されていて、しかもバック部分は折りたたんだ状態で携帯用の小さな容器に詰め込んで入っているor小さなビニール袋にしっかり包んである状態で保管)カートの上...

2012/10/02
  • 掲示板
夜間専従について

夜間専従の救急外来で働きたいと思っています。年齢は32才で、病棟勤務しか経験がありません。もし、希望しても採用してくれるでしょうか?夜間専従を経験されたことのあるかた教えて下さい。手当てや保険などはどうなるんでしょうか?

2011/10/26