1. トップ
  2. 検索結果
救急の検索結果
  • 掲示板
クリティカルケア専門看護師

今後、目指していこうと考え、色んな人にも勧められていたりします。ですが、今の私は救急病棟・神経内科混合病棟…中央部門でなくてはやっぱり厳しいんでしょうか?目指している人やクリティカルケア専門看護師になった方たちからの情報を教えてもらえたら嬉しいです(*- -)(*_ _)ペコリ

2014/11/08
  • 掲示板
転職先

私立大学病院から大学病院へ転職希望なのですが国立大学か私立大学病院か悩んでいます同じ3次救急でもボーナスが高い私立か準公務員もしくは都立病院を検討しています。今後の事を考えると経済面も含め長く働きたいです。皆さんならどうしますか?またメリットデメリット教えてください。

2021/08/15
  • 掲示板
3交代と2交代どっちが良いですか?

2交代ブームですが3交代に慣れている私はどうも気がすすみません。病棟は取り入れやすいのですか?忙しさにもよると思いますが。手術室勤務で3次救急を受けているうちの病院では死んでしまいます。トライアルしましたが不評で3交代に戻りました。色んなご意見聞かせてください!

2014/02/11
  • 掲示板
外来に異動になって・・・

持病が悪化し入院し、復帰したら外来に異動されました。そしたらお給料が激減!!立ちっぱなしだし、救急車バンバンくるし、なんだか割が合わないよー。あと、外来のことあんまりわからないからなんか参考になる本ってないでしょうか?御存じでしたら教えて下さい。(ちなみに今は処置室ですが、たまに、整形、内科を受け持ったりします)😿

2014/09/07
  • 掲示板
危険手当

私の働く病院では、以下の病棟や外来勤務の看護師に危険手当がつきます。 ・救急外来・人工透析・放射線科ちなみに、放射線技師、検査技師にもつきます。看護師の仕事はどこも危険がいっぱいですが、特に下記のところは危険手当必要では、と思っています。・手術室・分娩室・化学療法室皆さんの職場はいかがですか?

2008/09/10
  • 掲示板
初めての学会参加

2016年10月29.30日幕張メッセにて日本救急看護学会学術集会がありますが、初めての学会参加でどう回ったらいいか不安です、一緒に行く病院の仲間もおらず…2日間あるので1日目学会が終わってからどう過ごそうか…なんでもアドバイスあればお願いします‼︎もし参加するよって方もコメント待ってます‼︎

2016/10/27
  • 掲示板
欠勤

18歳の子供が体調悪く深夜 救急病院に受診しました。嘔吐の続く子供を一人で置いていくのは心配で仕事を休みました。 休み明けに仕事に行ったら、半日 お説教されました。 休んで迷惑を掛けたとは思いますが体調の悪い子供を置いて仕事に行くのが普通ですか? ちなみに頼れる身内はいません。

2012/01/04
  • 掲示板
3年目。転職するか悩んでます。

現在大学病院の混合病棟で勤務している3年目看護師です。学生時代より、身体科を何年か経験したら精神看護に携わりたいと考えていました。今年度末で退職し、精神科のある病院に転職しようと思い、日々勤務していました。しかし先日夜勤の際、受け持ち患者が急変し、心肺停止に陥りました。幸い患者は蘇生することができましたが、リーダーの指示に従うだけの自分に...

2016/04/06
  • 掲示板
思っていること

看護師2年目4月より3年目ナースになります。現在慢性期病棟で勤務中です。新人の頃よりいまの病棟配属です。私は学生の時救急看護師になるのが夢でした。学校の先生より病棟勤務に慣れてから救急看護師になる方が学びやすいという助言をいただき病棟配属希望しました。もっと急性期がいいと思いましたが配属決定した時には今の慢性期病棟。看取りの方が断然多く治...

2018/01/16
  • 掲示板
理想と現実

看護学生時代はコードブルーに憧れて救急医療に携わりたいと考えて、今年就職してからはICUにて基本的な看護を学んで行こうと思って働いています。もちろん、救急医療に携わることは簡単なことじゃないという覚悟もあったつもりでした。しかし実際に看護師として働いてみると、いつ急変するのかわからない状態の不安定な患者さんを受け持ち、不安に押しつぶされそ...

2018/06/11