- 掲示板
こんにちは。私は、4年目看護師です。これまで2次救急病院で勤務し、10月から3次救急病院に転職しました。2次救急病院は混合病棟勤務でした。病棟全体の業務整理が難しく、煩雑で、残業もものすごく多かったです。しかし、スタッフ間でよく患者さんのことを考えており、人間関係も良く雰囲気があたたかかったです。退職・転職理由は、体調を崩したことをきっか...
- 掲示板
結婚を機に今年度いっぱいで現在の地方三次救急病院(700床)救急病棟からの転職を考えています。私が引っ越す先は地域に大学病院が二つあり周囲には総合病院が皆無、クリニックばかり。車で30分のところにやっと200床程の総合病院がちらほら、という状況です。現在アラサー、転職サイトの担当者からは、大学病院は忙しくて子育てしながら働くのは難しいこと...
- 掲示板
新人看護師1年目です。わたしは今、脳神経外科〓救急科病棟で働いています。もともと救急科か小児科どちらか迷っていました。しかし入職して看護師としてスキルアップしたいきたいと思い、病院で忙しい現在の病棟に希望して今の病棟に配属してくださいました。最初はすごく嬉しかったしずっとここで続けていこうと決意ていました。ですが最近小児科の方をやりたいな...
- 掲示板
三年目の看護師です。毎年異動して、オペ室⇨外科病棟⇨救急病棟。に勤務しています。今勤務している救急病棟は、ICUから出てくる患者をうける他、急外からの入院、他病棟が満床で受けれない患者の受け入れなどなんでも受け入れるような病棟です。そのため毎日ベッドコントロールで入院、転出が多くあります。重症度や不穏、急変も多くてんやわんやな毎日で、ケア...
- 掲示板
わたしは療養型病棟で勤務しているんですが今、一人のナースからいじめを受けています。そのナースは准看で50歳でよその病院の救急外来にいたそうですが、私の勤務する一般病棟で自分は何でも知っていて救急にいたから仕事が早く患者のことは何でも観察できるみたいな態度をとっていて一般病棟のナースから無視されていたそうです。私のいる療養病棟の主任と仲良か...
- 掲示板
104回国試受験を控えていますが、就職のことで、いろいろ悩み始めてきてしまいました😭就職は散々迷って、最初保健師の採用試験も2次まで受けたりしましたが、途中で辞めて、結局地元の血液内科が強い2次救急の病院に内定をいただきました。実習でも血液内科での患者さんとの関わりやそこで働いていた看護師さんやドクターに感銘を受け、絶対血液内科で働きたい...
- 掲示板
アラフォーですが、この4月から救急で働き初めました(他の看護師は平均年齢29歳です)配属されると、私の年齢、経歴をみなさん細かく知っているんです少しびっくりしました新しく人がくる場合、大体の年齢とか経歴は仕事をする上で伝えるにしても、今までどこにいたとか細かい年齢なんて先に言うんでしょうか?それもスタッフ全員に… なんとなく働きづらいです...
- 掲示板
今私は慢性期の病棟に勤めてますが、正直もっといろいろ学びたいと思い二次救急の病院に転職を考えています。ですが二年目、まして慢性期で働いてきた私はあんまり技術はもちろん知識もないと思ってます。しかしチャレンジしてみたいという気持ちはありますがやっぱり不安です。先輩方エールやアドバイスなんでもいいです、お願いします!
- 掲示板
希望する病院に提出する履歴書を書いているのですが希望理由が上手く書けません。取り敢えず考えたのですが救急医療に特化し地域医療支援病院として中核を担う貴病院で働くことにより、看護師として成長しながら患者さんの望む専門性の高い医療を提供できる看護師になることができると感じたため。文もおかしいような…他にどのようなことを付け加えればよいでしょう...
- 掲示板
配属希望先についてすごく悩んでいます💦何事もテキパキとこなしたい性格で、慢性期は性格的に合いません。多くの事を学びたいし、学生時の成績は上位でした。勉強は好きです。就職先は総合病院なので救命救急まで、選択できる科は沢山あります。みなさんは何を基準に希望先を決めていますか?😡また、アドバイスがあれば教えていただきたいです💦











