- 掲示板
私の仕事先にはよく生保の患者が来ます。しかしながらこの患者たちの行動を見る限り私はこの人たちは何で保護が受けられるのだろうと思ってしまいます。病院に来て待ち時間に憤慨し大声で怒鳴る・ものを壊す・部屋を指定する・個室料金を踏み倒す・救急車をタクシー代わりに使う・・・など。この方たちは動けないわけではなく、普通に自家用車なども所有しています。...
- 掲示板
私が看護師になろうと思ったきっかけは小学生の時にみた看護師の姿がかっこよかったからです。ある日出掛け先で突然60代くらいの方が倒れたのです。(ドラマみたいな話なのですが本当なのです)たまたまそれをみていた看護師はすぐにその人の元に駆けつけ、心肺蘇生したりし、救急隊まで繋ぎました。その一連の流れをみてて、看護師ってすごいな、人を助けられるよ...
- 掲示板
現在転職先を探しています。1年目~は大学病院に勤め、看護師、医師共に人間関係は良く、業務も難なくこなせたのですが、希望休は取れずただ仕事をするだけの毎日でした。次に勤めたのは一般病院でしたが規模は大きく、救急に力を入れた病院でした。希望休は多少は考慮されるものの、給与・賞与共に少なく、仕事量が多く、特に医師との関係は最悪でした。今回転職す...
- 掲示板
以前退職したいと書き込み、アドバイスを頂いたものです。皆さんのおかげで何とか続いているのですか、全くやる気が起きません。元々一般病棟希望でしたが救急センターに配属され、まともに仕事も回せず辞めたい気持ちは変わらないんです。ちゃんとしなきゃいけないと思いつつも毎日泣きながら仕事に行き、精神薬を飲みながら仕事しています。自分の中では3年はやる...
- 掲示板
4月から看護学部に入学する者です。インターンシップについてお聞きしたいです。僕は1年生の時からインターンシップに参加したいと思っております。もちろん、病院によって参加できるところと参加できないところがあるのは既に存じ上げております。というのも、現在22歳で高校卒業して入学してくる方々と一緒の気持ちでいてはいけないと思うからです。(決して、...
- 掲示板
オペ室や血管造影室等に勤務する方に質問です。当方、少し前に、救急搬送されて来た急性心筋梗塞の患者さんの心臓カテーテル検査に付いたのですが、血管造影やPCIに時間を要し、容態も重くIABP挿入等、長く介助に付いてました。もちろんプロテクターを羽織り、なるべく遮蔽板の近くに居たりしたのですが、終了後にポッケに入れていた放射線の線量計の値を見る...
- 掲示板
3日前に入院したホームレスのおじいさま。どうやら市内では有名なホームレス。住所はもちろん、氏名も年齢も国籍も不明。数年前に市民病院で胃がんが見つかっているが、頑として治療拒否。でもおなかが痛いからと警察官に頼んで救急車を要請し、受け入れ先がなくて遠い当院にいらっしゃった。下痢がひどいから、入院になったんだけど、いろいろとこだわり?ポリシー...
- 掲示板
ありがたいことに第一希望の病院に合格をいただけ、希望病棟の提出をしなければならない状況です。希望が通らないことも多いというのは知っているのですが、皆さんはどのように病棟の希望を決めましたか?学校の教員にも話を聞かせてはいただいたのですが、大抵が一部署のみから教員へという成り行きの方が多く余計に悩んでしまいました。第一志望は小児科、第二希望...
- 掲示板
4月から働き始め、ICU勤務をしています。元々救急病棟希望でしたが、ICUになりました。働く前は慢性期よりも急性期の方が興味があり、そちらに希望しました。しかし、いざ働き始めると、重症な患者さんばかりで、挿管患者さんも多く、責任感が重すぎてやっていける自信がゼロです。元はと言えば希望入った部署です。でも私の考えが甘かったです。なんとなくで...
- 掲示板
誰にも話せないのでここで吐かせてください四月から新卒で救急に配属になりました。同期は5人です。その中でも1番遅れているのではないかといつも不安になります。頑張っても頑張っても何も前に進んでいない感じがします。何1つ身についていない感覚です。さすがに清拭などは出来ますが、看護師にしか出来ない業務がまったくダメで、、うまく上司に相談出来ないし...











