- 掲示板
タイトルにある不穏時の対応についてお伺いします。ものすごく暴れて興奮し、危険があるため身体拘束が必要な状態にある立位の患者さんがおられたとします。患者さんのどこをどのように固定すればよろしいでしょうか?昔、学校で習った方法は、後ろから腕を腋窩から回し患者さんの後頸部で自分の手を組むと習ったのですが、このほかに何かありますか?羽交い絞めにす...
- 掲示板
看護師になってずい分と経ちますが、今回精神科に勤務になりました。学生以来の精神科です。こんなこともあるかと覚悟はしていましたが、、、躁状態の患者さんが興奮状態で救急車で入院してこられ、処置する間に殴られ蹴られ、、、何人もスタッフは居たのですが恐怖感もありましたし何より命の危険性を感じました。ニュースでも精神的に問題があると罪に問われないケ...
- 掲示板
お疲れ様です。私は新人看護師なのですが、将来的には認定看護師や専門看護師の資格を取りたいと思っています。ERやDMATに興味があって、その方面に進めたらいいなって考えてます。そのことも考えて就活では配属先を救命救急に希望して、実際にそこに配属されました。勤め先にはDMATもあり、経験を積んだら隊員になろうかなとも…😳専門的に勉強して知識諸...
- 掲示板
私は去年、救急外来で仕事中、かんじゃの処置中でしたが、当直医(アルバイト)に白衣の下から盗撮されました。病院はなにもしてくれないし、評判が落ちるのを恐れ、警察に頼んでこの事件自体を発表しないようにしむけたため、何の報道も無く、その医師も実名を晒されることもありませんでした。こともあろうに今現在も、謝罪せず、地方病院に逃げてそこで家族揃って...
- 掲示板
精神科病院に勤めています。数日前のことです。統合失調症で入院している57歳の男性で隔離による行動制限をしている患者がいました。うちの病院では男性患者担当チーム、女性患者対応チーム、隔離室担当チームと3つのチームに分かれて業務をしています。自分は隔離室担当チームについたのですが、毎日おやつ時間があり、患者の希望を聞いて、食べてもらうようにな...
- 掲示板
3年目ナースです。今年度から慢性期、リハビリ病棟から救急病棟へ異動になりました。仕事内容もこなすスピードもまったく違う環境に最初はとまどいましたが、仕事に関しては充実感があります。しかし異動先の病棟の先輩達に馴染めず悩んでいます。慢性期から来たこともあり、指導を受けることが多いです。もちろん学習は怠らずやっているつもりです。でも中には指導...
- 掲示板
20代後半の娘が、抗うつ剤を多量に内服、自殺を図りました。朝起きてこないので、昼前に寝室に様子をみにゆき。意識がもうろうとしていました、救急車を呼び、病院に搬送されました。CPK値が2万近くまで上昇し、横紋筋溶解、悪性症候群と可能性あるといわれました。抑制帯の同意書にサインしました。娘が右足が痛いといい、抑制帯が苦しい、痛いというので、自...
- 掲示板
中規模病院の外来勤務。約10年目の32歳です。一人のスタッフに悩まされています。私は数年前にうつ病を発症し、今も内服治療中です。半年前にやっと常勤に復帰できなんとか勤務しています。でも、あるスタッフの言動がものすごく不快でそれが重なるとうつ症状が出て…欠勤。彼女の言動は上司から何度も色々な注意を受けています。でも、変わらない。医師からは診...
- 掲示板
勤めていた病院を退職し現在、就職活動中の者です。とても悩んでいる事があり、みなさんのご意見を頂きたく投稿致しました。就職斡旋会社の方が数ヶ所紹介してくれた中で強く薦めてくれる病院があります。給料や勤務体制など…良い場所ですが、通勤に高速道路利用し、1時間~1時間30分かかります。また、あまりにも好条件で薦めるので…逆に何か問題があるのでは...
- 掲示板
教えて下さい。個人のクリニックで関節リウマチで生物学的製剤を取り扱っています。アナフィラキシーショック時の救急ガイドラインで『β遮断薬投与中の患者ではアドレナリンの効果が期待できないためグルカゴン1〜5mg(20〜30μg/kg)を経静脈的に5分以上かけて投与』と記載されていますが、具体的にどのように投与していますか?グルカゴンには注射用...











