- 掲示板
新生児にK2シロップを出生直後、約生後5日目、生後1ヶ月に分けて投与する根拠が分かりません。文献も調べたのですが、探すことができませんでした(>_<)教えてください、お願いします!
- 掲示板
現在、当院では出生時の新生児に新生児眼炎の予防点眼を行っています。 細菌感染の予防目的で出生時にテトラサイクリンやエリスロマイシンなどの点眼薬を 行っている施設が多いと思いますが、本当に必要なものが疑問を感じています。 米国では出生1時間以内の投与を勧めているようです。 英国では予防的な薬剤の投与は必要ないとしているとのこと。 以前、当...
- 掲示板
今日、HCV(+)の末期胃癌患者さんの採血を、23Gの翼状針で穿刺しました。後始末するときに、不注意で、23Gの翼状針を自分の拇指の外側につきさしました。すぐに、血を絞り、流水で流しました、でもその後、消毒するの怠りました。その患者さんの主治医(院長)に報告し、HCV・HB・ワッセルマンの感染症の採血しました。一ヶ月後、三ヵ月後に採血する...
- 掲示板
NICU勤務でも男性と出会うことってありますか?NICUの患者さんはもちろん新生児で親とは接する機会はありますが…他の病棟などでは患者さんとスタッフが結婚するということもある聞いたことがあったので…
- 掲示板
2交代で夜勤をしています。夜勤当日の朝、生理が始まっており、ナプキンをしながら夜勤をしていました。いつも忙しくてなかなかナプキンを交換できないのて、夜用をしていたのですが…夜勤を終え、着替えると…股のところにべっとりと経血が付いていました…かなり目立っており、もう悲しいのと恥ずかしいのとで…量が多く、吸いきれなかったようです…もう次の勤務...
- 掲示板
今年度から卒3になるのですが、急に師長から「あなたベビーセンターに異動が決まったから」と言われました。ベビーや小児への異動を希望していなかったし、今まで内科病棟で高齢者ばかり担当してきたので、とても不安で全くどんな事をするのかもよくわかっていない状態です。周りの先輩にベビーにいたことがある先輩たちからは「とりあえず新生児のバイタルと沐浴の...
- 掲示板
変形するほど育てた方は自己採点どれくらいでしたか?周囲の分厚い人は高得点ですか?自分の周辺は分厚ければ高得点というわけではなく、薄くても高得点の人もいます😳😳
- 掲示板
私は統合失調症で、以前病院に勤めていましたが3ヶ月で辞めてしまいました。しかし今度、障害者雇用でデイサービスで(多分)働けるようになりました(今はとても安定しているので)。私にとっては本当にありがたいことで、精一杯頑張っていきたいと思っています。しかし、一緒の大学をでた子達は今頃ばりばり働いて、看護師として色んな経験を重ねているんだろうな...
- 掲示板
私は看護大学3年生です。先週から実習が始まり、現在慢性期実習をしています。先週、実習が始まってから急に食が細くなり、先週の水曜朝からご飯を食べると気分が悪くなり吐くようになってしまいました…。この状態が今も続いていて、最近は目眩がひどくなり、このままではいけないと思っています。私は今年の1月から半年間、過食症のような状態になっていたことが...
- 掲示板
うちの祖母、統合失調症で精神障害1級・ADL半介助ですが要介護度5です。症状は、独語・徘徊・妄想・不眠等など様々。普通に喋っているだけならいいのですが、ほとんどが罵声やら「お前ら出てけ〜!」と叫んでみては、号泣・爆笑・歌うなどを繰り返しています。内服は、リスパダール液2mg/mlを毎食後・ハルシオン0.5mgとベンザリン細粒1%を眠前。全...