- 掲示板
カテコラミンを使用していて、状態が安定し、終了する場合、そのルートはどうしていますか?Vラインなら抜針で良いと思いますが、CVの場合は...たとえば脱血しヘパロック生食を流すetc脱血する場合何ccか、生食を流すのはどのくらい流すか、詳しく教えて頂きたいです。
- 掲示板
ICU就職希望で三年間努力してきました。しかし、この前の実習で、動いている内臓や、流れる血液を見ていたら目の前が真っ暗になって、顔面蒼白、耳が聞こえなくなって、気分が悪くなりました。採血の血や献血の血、また、娩出後の胎盤も見れるし触れるし、褥瘡も見れます。ただ、リアルタイムで動く臓器や、そこから出る血をみると、そうなってしまいました。克服...
- 掲示板
2ヶ月程前から、認知症の治療病棟に勤務している看護師1年目の者です。私の病棟に、異食をする患者さんがいらっしゃいます。この方は、ADLほぼ自立で、歩行もしっかりしています。オムツや床のゴミを食べてイレウスを発症した既往もあり、入院されてから様々な予防策をとってきました。・病室をナースステーションからでもすぐ見える部屋にする・手の届く所に異...
- 掲示板
准看護師は准看、高看の指導者になれるのですか?
- 掲示板
IVHポートは逆血確認してもいいの?
- 掲示板
最近点滴や採血が失敗することが多く患者さんにつらい思いをさせてしています失敗したり血管が細くて自信がないときはあらかじめ先輩に変わっていただいたりしてますが半年経つのにいまだにルート確保すらまともにできないのもどうにかしたいです明らかに細いとか触れない血管なら難しいのはわかるんですが触れるような血管でも突き破ってしまったり逆血が来なかった...
- 掲示板
0歳児の子どもがいて就職先を探しています。病棟経験はほとんどなく、外来で数年勤務していました。出産を経て新生児室など赤ちゃんに関わる仕事がしたいと思うようになりました。現在、産婦人科クリニックと総合病院の病棟でのパート勤務の内定をもらっています。産婦人科クリニックでは、病棟、新生児室、外来、手術室のローテーションです。助産師さんが半数以上...
- 掲示板
褥瘡に関する質問です。80代女性屋内で意識消失(脱水)、左半身に20×15センチ程の褥瘡が2箇所ある患者さん入院後、意識はクリアからやや認知がある程に改善してますしかし38℃から36℃の体温、炎症反応高く(血)低栄養、の問題があります。医師は褥瘡からではなく、尿路感染症(バルン挿入中)ではないかと…抗生剤は内服薬のクラビット処方され、効...
- 掲示板
上腕に筋肉注射後、逆血確認して施注。抜針後アルコール綿で押さえると少量ですが、血液がだらだら出てきてびっくりしました。なぜ、血液が出てきてしまったのでしょうか?逆血確認が甘かったのでしょうか?数分押さえていると、血液はとまりましたが、初めてのことでびっくりしました。
- 掲示板
国家試験を受けた者です。 聞き手で問題をめくっていた際に、問題用紙で小指を切ってしまい、その際に出た血がマークシートについてしまいました。 マークシートの余白に赤いボールペンで小さな点をつけたぐらいの大きさの血がついたことがとても不安です。同じような境遇な方や、マークシートについて詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいです