- 掲示板
タイトルは、リー症候群ですが、実際はうちの子、診断名がつかないんです。11ヶ月になるのに、いったん据わった首は据わらず、泣くと呼吸が数十秒も止まり、頭部MRIでは、クローバー様の脳で、徐々にしわが増えてはきているけれど、妊娠7ヶ月レベルです。顔面の痙攣も7ヶ月頃から頻回にあり、トリクロを使ったりしてます。こんな症状の新生児ご存知ですか?医...
- 掲示板
私はいま3年制の専門学校の2年生で今年就職試験になります。私は今、NICUに行きたいと考えています。しかし、私は緊急のことにパニックになってしまいます。なので、少しのことで日々変化する緊急性が高い繊細な新生児の命を私が助けられるのだろうか、私が受け持つことで命を落としてしまうこともあるのではと考えてしまいます。慣れることにも人一倍かかって...
- 掲示板
つい先日、担任との面談があったのですが、その時に担任から「○○くんは何を考えているのか分からないんだよね…。」と言われたのです。10月から母性の実習があり、ただでさえ男で妊婦さん或いは褥婦さんと新生児を受け持たせて頂く際にどこまで出来るのか不安な中、さらなる爆弾を渡された気持ちです。「何を考えているのかわからない」というのは、やはり患者様...
- 掲示板
長い各論実習最後の領域が母性で2人で一人の方(褥婦・新生児)を受け持っています。私のペアは頭がいい子で、レポートのアセスメントもしっかり出来ています。それに対して私は頭が悪く、その分調べることも多くレポートがしっかりアセスメントできず中途半端でいつも行っている状態です。実習での発言やレポートがペアの子と差が付きすぎて自分ってなんなんだろう...
- 掲示板
高看へ進学後、准看護師として働くべきか迷ってます。まだ准看学校の1年生なんですが、高看に進学したらみんな准看護師として病院で働きながら通うと言っています。私は働きながら通うと、時間もなくなるし勉強と両立出来ないと思うので働くつもりはなかったんですが、「絶対に働いた方が良い」とみんな口をそろえて言います。実務経験があるのとないのでは、実習で...
- 掲示板
虚血で緊急入院した方などはヘパリゼーションを開始します。48時間後ルーチンで不要なPtゎ中止と決まってるんですが・・・・・エビデンスとかゎぁるんですか?
- 掲示板
点滴の早落ち遅落ちはなぜダメなのでしょうか??考えたところ、血中濃度が高くなるほかわからずT^T教えてください。
- 掲示板
😃CVP測定の圧バックの高さは心臓の位置より下のほうが正確だというように教わったことがありますが、正直どうでしょうか?
- 掲示板
閲覧ありがとうございます(=^▽^=)ズバリお聞きしたいのは、皆さんの看護師として働く上で、持っておくと便利な『看護師7つ道具』についてです。7つ道具なんて言い方でお聞きしたのは採血時に私が白衣の後ろ部分にとめていたピンチ付きの駆血帯をとりだした際の『看護師7つ道具だね』との患者さんの言葉がきっかけだったりします(笑)ちなみに私の7つ道具...
- 掲示板
ここで吐かせてください。毎日メンバーがバタバタと倒れ、毎日日勤で10人以上持ちまたこの下血の急変があった時になぜ呼吸数を見なかったのか、下血の1時間前から呼吸数がモニター上早かった。そこが見れてないのが心配と人づてに注意されました。看護師8年目ですが今まで消化器病棟で働いており、今年から循環器。今まで呼吸数とか言われ続けたことなく働いてま...