- 掲示板
重症患者様の採血が取れず、苦戦していると先輩看護士が「先生が動脈血採血をしてくれたらいいのに」と仰いました。基本のことなのかもわかりませんが 普段の採血(静脈血)でなく動脈血でも血算や生化等の値は出るのでしょうか?値はどの様に変化するのでしょうか?動脈血は血液のPH,二酸化炭素濃度、酸素濃度、酸素飽和度、など測定すると習いました。色々文献...
- 掲示板
新人看護師です。先日、シリンジポンプが繋がっている方の清拭を見学しましたが、先輩によってやり方が違っていました。1人目の先輩はクレンメをとめて、輸液ポンプ、シリンジポンプ から点滴をはずして、ボトル、シリンジを服に通していて、全部終わったら、再度設定していました。2人目の先輩はシリンジポンプにはまっているシリンジから延長チューブをはずして...
- 掲示板
クリニックで看護師をしています。1度目の採血で逆血はありましたが、途中で血が止まって引けなくなってしまい少し腫れてきたため抜針しました。1分ほど圧迫止血をしてもらった後、2度目は患者さんから同じ腕の血管を指定されたためそちらで採血をしました。同じ腕で時間を空けずに2回採血をしてしまい、酷い皮下出血を起こしてしまっているのではないかと後から...
- 掲示板
私の祖父の事です。自分も看護師なのに分からない事が多く、恥ずかしい限りですが教えてください。現在医大に入院しており、月曜日に胸部大動脈瘤のオペをして今日で5日目です。昨日抜管し呼吸器を離脱できましたが、痰が多く、呼吸状態がなかなか落ち着かないようで、現在高濃度の酸素投与を行っています。今日やっと時間ができて面会に行ったのですが、オペ後から...
- 掲示板
当院では0点を患者さんの中えき下線とトランスデューサーの0点をホースに色液を入れて液面で高さと合わせています!ほかに何か設定する道具を教えてください!!
- 掲示板
某老人保健施設に勤めています。本日びっくりするようなことがありました。とても珍しい事なので報告します。 全介助の利用者様の摘便をしていたら、肛門から一本の細い管がピョロっと出て来ました。「何でこんな管が肛門から出てくるんだ?まさか管を知らない間に食べちゃたのか〜〜〜。なんて事だ!!!」と思いましたが、こんな細いいかにも高そうな管は、うちの...
- 掲示板
サーフローでラインを取り、逆血を確認したのに、滴下しない理由って何故でしょうか?特に腫れたりはしなかったんですが…もうちょっとラインを進めれば良かったですか?教えて下さい>_<
- 掲示板
手術室勤務の皆様、教えてください。洗浄式自己血輸血装置セルセーバーの廃液の処理はどのようにされていますか?私の施設ではバケツに移して、排水槽から流しています。
- 掲示板
80歳女性糖尿病の既往あり、現在インスリン注射にてコントロール中大腿骨頚部骨折の観血的手術を予定(ガンマネイル手術前日の夜から絶食この場合の注意点、観察事項ってなんですか❓
- 掲示板
逆血はあるのですが、途中で血管から漏れてしまうことがあります何回か失敗したことからivが苦手になり、嫌になりました何かコツがあれば教えていただけると助かります(>_<)