1. トップ
  2. 検索結果
新生児高ビリルビン血症の検索結果
  • 掲示板
転職する資格あるのでしょうか?

今年3月に看護師資格を取得した、40代前半の新人です。4月から200床程度の一般病棟で働いています。個人的な事ですが、20代前半から摂食障害、アルコール依存症、とその他もろもろ、精神障害者法32条の適応(のちに障害者自立支援法に変わりましたが)を受けながら「依存症の百貨店」みたいな人生を送ってきました。自助グループに通っているうち、多くの...

2011/06/19
  • 掲示板
106回看護師国家試験❋

QB(必修)とアカデミーの高正解率過去問をメインに、繰り返し勉強してきました✏...もう明後日試験なのですが、この程度しか勉強してません😱😱今更ですがこれだけでいいのか?と思い、急に不安になってきました😒笑恥ずかしながら去年は、必修で落ちました⤵同じ境遇の方いますか??

2017/02/17
  • 掲示板
親友

私は小・中・高と好き勝手やってきて友達は居るけど親友が居ません私が悪いのは十分自覚しています性格だってすごく悪いですでも大学入って優しい人に沢山であって私は自分を変えたいと思いましたこれからの人生親友が私には出きると思いますか?よろしくお願いします

2013/11/15
  • 掲示板
104回 看護師国家試験

今年受験してきました。わたしは必修 47 、一般+状況 181という結果でした。周りの人が200点越えが多くいまとても不安です。例年の合格ボーダーラインを見ていたら過去に72%の時があったりして今年はすごくみんな高そうなので不安しかないです。😭やはり75%ないと安心はできないでしょうか?ヽ(;▽;)ノ

2015/02/24
  • 掲示板
更年期症状のあった方コメント下さい。

もうすぐ、50歳になります。生理不順はないけれど、最近、ふと立ちくらみやなんとも言えない気分不快があり、倒れたらいけないと思い、焦りそわそわして、しっかりしなきゃと気持ちを落ち着かせて、仕事してます。貧血なし、高血圧なし、特に問題ないから、更年期の始まりと思います。皆さん、どのような症状があったか教えて下さい。

2011/05/26
  • 掲示板
大学と専門学校

高3です。大学か専門学校で悩んでいます。大学だったら、おそらく私立大学です。専門学校だったら、赤十字系列の専門学校を狙うつもりです。専門学校には、隣に付属病院があるので魅力も感じます。でも、就職すると大卒と専門卒では給与以外に違いはありますか。ちなみに、看護師の資格しかとらないつもりです。

2016/08/03
  • 掲示板
美容皮膚科に就職希望

自由診療でレーザー等の都内に多い美容目的の皮膚科で働きたいのですが何方か詳しい事をご存知ではありませんか?都内にでるのに1時間半かかるので家事育児との両立に不安もあるのですが皮膚科外来勤務していてだんだんと興味が増しました。求人をみると高待遇なのも魅力です。

2008/11/20
  • 掲示板
脳室ドレナージについて教えてください

体位変換をする前に0点をあわせたところ、先輩より後で合わさなければ高さが違ってくるでしょうと指導されました。どう考えてもおかしいので、風船に水にいれた場合で説明したのですが、納得してもらえません。間違ってますでしょうか?また、納得してもらえる文献などありましたら教えてください。

2009/01/08
  • 掲示板
同じ給料…

病棟によって業務(ケア)の内容や量、残業時間は違うのに…どうして同じ病院である限り、給料は一緒なんでしょう?皆さんは、不満に思ったことないですか?出来高払いの方が、看護師として向上していくのでは?まぁ誰がそれを評価するのかっていう問題はありますけど…同じ給料って納得できませんよねー

2010/08/22
  • 掲示板
ボーダーライン

一般状況155点でした。私の周りだと、普段模試で高得点の子でも160点前半とかですがここの皆さんの点数は170.180代で..不安すぎます。。27日にならないと結果はわからないのは分かってますが、皆さんは106回の国家試験のボーダーラインはどのくらいになると思いますか?

2017/02/20