- 掲示板
精神疾患の所で『クロウ』って言葉が出てきたんですが、この意味は何ですか?例:統合失調症はクロウは二つのタイプがあるお願いします。
- 掲示板
変形性膝関節症でSBチューブを右膝にしてて抜去されたんですけどSBチューブを固定してるときは何で固定してるんですか?(>_<)
- 掲示板
くしゃみとか咳嗽とか顔面紅潮とか、明らかに具合悪そうなスタッフがいて、熱でもあるんじゃないの?ときくと「熱計るの怖いから計らない」とか「知りたくないから計らない」とか言うんです。あげくのはてに受診もしないので、ただの風邪でも困りますが、もしインフルエンザ等の感染症だったらどうするんでしょうか。自分だけの問題じゃないのに。医療従事者なのに。...
- 掲示板
助産師免許もありますが看護師として働いているものです。来年度より産科診療が開始となるので他院へ研修へ行かせてもらっています。そこで質問なのですが…私は看護師としては10カ月くらい働きましたが、助産師としての経験は全くありません。分娩介助も1年以上前にしたっきりで普段新生児に触れることもないです。ですが、研修先の病院で「助産師なのに○○もで...
- 掲示板
今年の4月で2年目を迎えました。ですが…未だに病棟に慣れないのです。私の勤めている病棟はNICUなのですが、未熟児だけでなく心疾患や消化器疾患、脳神経系の疾患など、外科的な新生児が多いところです。私は外科疾患に苦手意識があり、勉強してもなかなか覚えられません。また要領も悪く、まとめるのも下手です。また、先輩に一気に質問されると、答えられな...
- 掲示板
アカデミー第三回の問題でP189のメニエール病についての問題の質問かあります(>_<)問92で『低音域から聴こえなくなる』が答えなんですが『メニエール病では低音域から障害される感音性難聴がみられる』と書いてありました。感音性難聴とは高音域から聞こえにくくなるんじゃないのかと思ったんですが…わかる方おしえてください。
- 掲示板
4月から看護学生になります。看護学生はレビューブックを使っていると聞きました。私も使おうとは思っているのですが他の人はなにを使っているのか聞きたくて書きました。このレビューブックはやくに立つものでしょうか?初めて使うので少し不安です。ちなみに学校は二年間です。准看護師の学校から高看にいきます
- 掲示板
今日夜勤でみてた患者さんには膀胱留置カテーテルが留置されていました。既往歴は高血圧のみ。尿にはオレンジの顆粒状のものが多量にでていて、バルンの管に顆粒がたくさんへばりついていました。尿の色自体は黄色で、尿臭もなし。あれはなんなんでしょうか?先輩看護師に聞いても分からない様子でした。
- 掲示板
糖尿病ケトアシドーシスや、高血糖になると、最悪死に至ると聞きました。なぜそうなるのか、死亡することになってもどのような流れで死にむかうのかを教えていただきたいです。アシドーシスになることによって電解質のバランスが崩れ心臓を動かすための神経伝達や筋肉が動かなくなるからと考えたのですが…いまいちわからなくて…😭😭😭よろしくお願いしますm(._...
- 掲示板
新人看護師です。薬とが多すぎて困ってます。点滴で側管からつないだらダメな薬剤とかよく分からず先輩に毎回聞いてます。併用禁止の薬剤とかあれば教えて欲しいです。よくあるのが😭高カロリーがメインでいってるルートからセフトリアキソンとか昇圧剤とかつないでも大丈夫なのでしょうか⁇もしダメなら何でダメなのかも教えていただきたいです(;_;)