- 掲示板
タキソテールとエンドキサンの抗がん剤治療を受けました。終了して4ヶ月経ちます。すね毛は濃いほど伸びました。しかし頭髪が1センチほどしか伸びません。看護師さんからは、3ヶ月ぐらいでベリーショートぐらいにはなると聞いてましたが、ベリーショートにもいっていません。こんなものなのでしょうか?ショートカットぐらいになるまで時間がかかるのでしょうか?...
- 掲示板
法改正でCT造影時の造影剤の投与、投与後の抜針・止血は放射線技師が実施可能になって2年程経ちますが運用されている病院はありますか?当院は全て看護師が介助しています。ルート確保は看護師で、それ以降はお願いしたいと思っているのですが放射線技師が「何かあったら困る」と動いてくれません。看護師の業務軽減にもつながると思うのですが、放射線医のいない...
- 掲示板
こんにちは。DM患者さんで絶食中、輸液の中にヒューマリンRを混注していてポンプを使って流してます。抗生剤やワンショットで入れる薬剤が出たとき、私は今まで他に血管確保していましたが、そのままメインのヒューマリン入りの側管から繋ぐ人がいて分からなくなりました。皆様はどうしていますか?
- 掲示板
当院入院中の患者様の褥瘡処置について質問なんですが腸骨部の皮膚剥離に対してプロスタンディン軟膏を薄く塗布してデュオアクティブ貼付の指示が出ました。私自身褥瘡処置の経験が少なく軟膏を塗布してハイドロコロイドを貼った事が無かったため上記の処置の目的が正確に掴めません。油性軟膏によって滲出液のコントロールが出来ず、ハイドロコロイド本来の目的であ...
- 掲示板
癌性疼痛で、尾骨部分が特に痛いという方に、アンペック坐剤10mg(モルヒネ坐薬)が処方されました。仰臥位でずっと斜め左側を向いていたので、2時間後くらいに斜め右側に向くように体位変換をしたら、先輩看護師に「モルヒネの効きがわからなくなるから、体位変換はしないで」と注意を受けました。そういうもんなんでしょうか?また、体位変換してもいい時間は...
- 掲示板
就職して患者さんの死に心を消耗されたり仕事が覚えられない眠れないなど辛いことがありうつ病になってしまいました。(1年目の8月終わり)その頃には採血、サーフロでのライン取り、皮下注射、点滴の管理なども未熟ながらさせてもらえてましたが、休職になってしまいました今年4月から健康管理センターで仕事復帰し、8月からは午後は病棟のリリーフも行かせて頂...
- 掲示板
脳外科で働いている2年目の新人です。書いていることは愚痴なので聞きたくない方は見ないでください。脳腫瘍の患者さんが術後MIになってしまいました。MIになって2日目に、血圧が40台まで低下後心停止し、DCを行い、今は呼吸器をつけ、昇圧剤などでなんとか命をつないでます。私がはじめて受け持たせてもらった時、すでにBp40台・HR140台でした。...
- 掲示板
一年目の新人です。食道静脈瘤の患者さんを受け持ちした夜勤明けに食道静脈瘤が破裂して出血性ショックで亡くなりました。第一発見者は私でした。すぐさまナースコールをしましたが 先輩が来るまでの間、何をしたら良いか解りませんでした。吸引しようにも吸引器が無いし、誤燕しないよう体位を横向けにして→意識、呼吸なし、脈は頸動脈で触れにくい。これだけしか...
- 掲示板
入院中の患者様で、抗がん剤を受けられた後の曝露対策として皆さんの病院ではどのような対策をとられていますか?最低でも48時間は必要とされているため、当院では、トイレに『ふたを閉めて流しましょう』と伝えたり、ポスターを貼っています。また、汚染した洗濯物は別に洗っていただいたり、看護師は常に手袋を着用、など、対策をしていますが、他の病院ではどの...
- 掲示板
タイトル通りです。6人分くらいの抗生剤を、余裕をもって一時間半くらい前に詰めましたが、先輩に注意され、作った分は破棄、改めて20分くらい前から作り直しました。でも、病棟では普段から結局一時間くらい放置してることならあるんですけどね...口答えするみたいになってしまうのでなにも言いませんでしたが😰添付文書は確認すべき...なのでしょうね。そ...