- 掲示板
現在、看護師で勤務しており、授乳中なのですが、先日造影剤を使用する検査(脳血流シンチ)の穿刺に入ろうとしたところ先輩に止められました。授乳中にRI検査介助に入った場合、赤ちゃんに影響がある程の被曝をする可能性があるのでしょうか?
- 掲示板
白血球のなかみであるStab Segの意味と正常値はわかったんですけど… その値が高かったり低くかった場合どう判断するかわかりません教えてください
- 掲示板
抗体検査受けて結果出た。ない抗体が水痘と麻疹でした。後ツベルクリン反応も受けましたが陰性でした、実習のどれ位までに予防接種完了させるのがいいですか?
- 掲示板
はじめまして。病棟の担当医師から「エコーの技術を身につけてほしい」と言われたのですが、看護師が心エコーや腹部エコーなどの検査を行うことは可能なのでしょうか?ちなみに臨床検査技師の資格は持っていません。医師によると、看護師でもエコーの講習と専門医の指導を受けて、認定を受ければ問題ないはず…とのことでしたが、ご存知の方がいらっしゃいましたら是...
- 掲示板
起立性調節障害ODの検査方法がよくわかりません。具体的な方法を教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。
- 掲示板
術前に呼吸機能検査で拘束性換気障害や閉塞性換気障害を把握するのはなぜですか?その患者さんが侵襲に耐えられるかどうかを知るためですか?具体的に教えてほしいです!!よろしくお願いします!
- 掲示板
4月から整形外科病棟で働いてる新卒ナースです。ミエロがよくあるのですが、先輩から検査前後の絶食はなぜするのかの質問に答えれませんでした。私は、1.造影剤の副作用により嘔吐した場合、誤嚥のリスクがある2.ショックで挿管が必要になった場合、胃内に食べ物が残ってたら逆流・誤嚥のリスクがある。検査後の食事開始までの時間が決められてる理由は1.検査...
- 掲示板
ドップラー検査とは違うんでしょうか?💦調べてもよくわからなくて😫詳しく知られてる方は良ければ教えてください✨
- 掲示板
グロベニンIなど免疫グロブリンの投与時は血液製剤投与の同意書をとりますが、投与前後の感染症検査と、輸血後感染症検査の案内も必要ですか?
- 掲示板
看護師の就職時の予防接種、抗体検査について。4月から看護師として就職するのですが、「予防接種摂取状況の調査」という名目で病院から麻疹、風疹、ムンプス、水疱の予防接種摂取記録と抗体検査の提出が求めらています。母子健康手帳のコピーと専門学校学校入学時に検査を求められた際の3年前の抗体検査の記録があるのですが、それを提出しても大丈夫でしょうか?...