1. トップ
  2. 検索結果
気胸 の検索結果
  • 掲示板
胸腔ドレナージ

最近特定機能病院から地域密着型の一般病院の療養病棟に転職しました。受け持った患者さんに胸水がありSat低下及びCT上胸水増加した為、急遽胸腔ドレナージを行うことになりました。以前の病院では胸腔ドレナージといえば水封式でしたが、この病院では普通の閉鎖式ドレーンバッグを使っていました。これだと常にドレーンを陰圧に保てない上に、簡単に言うと人工...

2018/02/05
  • 掲示板
切ないやるせない

認知症で気胸で胸腔ドレーン入ってるおじいちゃんがいます穏やかなときと怒って暴れるときと差が激しいです特に夜間が機嫌悪くて訪室すると「あっちいけ」「うるさい」と叫びます今日はグーで殴られました自力で痰もだせないので時間みてサクションしてます抵抗があるので抑制することもあります痰はたくさんとれましたサーチもいいですでもなんか切ないですやるせな...

2011/06/07
  • 掲示板
チェストドレーンについて

都内の病院で勤務しています。現在の勤務先は昨年入職し、まだ1年未満です。今回受け持ちの患者さんが気胸でチェストドレーンを入れ、持続吸引はせずに、ウォーターシールの指示が出ました。そこで、現在の職場ではウォーターシールなら、水封部のみ(青色)に規定量の蒸留水を入れ、吸引圧制御部(黄色)には蒸留水を入れないと聞きました。以前の病院では水封部は...

2018/06/19
  • 掲示板
チェストドレーンについておしえてください

9月から新しい職場に入職して、チェストドレーンの人がいるのですが・・・今までの職場ではチェストドレーンが入っていた人はベッド上安静が原則でした。なので、自分ではドレーンと吸引の接続をはずしたことはありませんでした。その病院は基本的に胸部の手術をした人も離床目的で1日めから、ドレーンと一緒に歩いています。私は、それにもびっくりしたのですが・...

2010/09/08
  • 掲示板
筋弛緩、抗てんかん薬について教えて下さい

先月からICU勤務になった看護師7年目です。日々、疾患や治療が初めてなものばかりで、悪戦苦闘しながら頑張っています。どうしても使い方がわからない薬剤について教えてください。15年前に脳出血、昨年気胸の既往がある方ですが、今回は大動脈瘤でステント内挿、冠動脈・大動脈バイパス移植手術をしました。現在人工呼吸器下で管理しながらウィニングを進めて...

2013/08/29
  • 掲示板
残業代についてどこまで申請できるのか。

私はまだ新人なので、仕事も遅いし残業代の申請はしておりません。しかしある日、患者が気胸を起こしてトロッカーを入れることになりました。しかもその日は緊急入院もとっていました。その為、その日は昼休憩も10分しかとれないし、定時までに記録も一文字も書けてないし点滴の更新もできていないし、入院のデータの入力もできていませんでした。そしてその日に、...

2017/10/01
  • 掲示板
大伏在静脈からのCVラインアプローチ

私は精神科に勤める看護師です。精神科と言っても、最近はどこの精神科も同じと思いますが高齢者が多く認知症の患者様が増えてきています。若い精神疾患の患者様や認知症の患者様でご家族が強く望まれた時CVラインを挿入する機会が増えてきています。しかし、精神科である当院は第一選択を大腿静脈からのアプローチと考えています、(鎖骨下は気胸に対する処置が出...

2013/09/05
< 前のページへ
次のページへ >