- 掲示板
わからないことがあるので教えていただきたいです😭脊髄損傷のことなんですが、RBではC4~C8は両上肢・両下肢麻痺って書いているんですが、テコムの模試の解説ではC4~C5は全介助が必要でC6・7はほぼ自立、C8に関してはADL自立で上肢の機能はほぼ保たれているって書いてるんですが、何が正しいんですかね?教えてください😢
- 掲示板
最近、彼氏の知人が重体で入院しました。その際、挿管するかという場面で「ビーパップ」で何とか挿管せずに済んだと話を聞いたのですが、「ビーパップ」が何なのか分かりませんでした。CPAPはわかるのですが、何なのかご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてくださいm(__)m彼氏の知人は、転落し、両踵の粉砕骨折+開放骨折、内臓の損傷とかなりの重体...
- 掲示板
新人です。オペ室の看護師はバルンの挿入を日常的にしていますが、病棟看護師は男性のバルン挿入が禁止されています。調べてもちゃんとした規制などはないようなのですが、これはどの病院でも禁止されているのでしょうか?また、なぜそのようにされてるのか理由・根拠を知りたいです。男性は尿道が長いから損傷しやすいとか難しいからとかの理由だけなのか...
- 掲示板
200床あまりの病院ですが、2010年春より実習生を受け入れるため、準備をしています。本当に看護部の基礎が何一つ無いので、看護診断基準や、看護計画、SOAP、カーデックスの取り入れ、(電子カルテは導入不可)各委員会の設立、研修参加などなど、白紙同然です。皆さんの職場は、どのような組織図で、どのように記録や申し送りをしていますか?ぜひぜひ!...
- 掲示板
こんにちは。今脳外科でアテローム血栓性脳梗塞の患者さんを受け持たせていただいてます。アセスメントで困っているのですが、JCSIー1の場合、やはり意識障害として考え、脳組織の壊死によって脳浮腫ができていると考えればいいのでしょうか。ちなみに、構音障害はありますが、コミュニケーションをとることはでき、アテローム血栓性脳梗塞は左前大脳動脈の出血...
- 掲示板
一般企業でもよく見かける"バックレ"など、非常識な辞め方は、やはり病院組織でもよく見かけるようです。以前にも、"自分の思っていたものと違っていた"という理由で、即日辞めたというのがありました。他にも、LINEで退職する旨を送り、そのまま辞めたというのも聞きます。皆様の周囲で、退職理由、行動を問わず、非常識な辞め方をしたという例は、どういう...
- 掲示板
春から副師長に昇格して病棟が変わりました。新しく配属になった病棟のなんとヒドイこと、、、ちゃんと仕事できるスタッフがホントに少ない!しかも人格や性格などに問題ありのひとばかり。どうしてあげたらいいものか、、、しかも私は師長の考え方には納得いかず😿 あー急性期に戻りたい‼️ もう今の病棟はスタッフ全入れ替えしないと変わらないと思う...
- 掲示板
婦人科の開腹手術で「広汎子宮全摘+両付属器切除+骨盤内リンパ節郭清+傍大動脈リンパ節郭清」の術式でよく術中に淡血性の血尿がみとめられることがあります。術前のバルーン挿入時に損傷なし、術中に尿管の損傷もなし、尿量の減少もなく主に郭清操作時にみとめられます。この原因として考えられるのは術中操作による血管内溶血によるヘモグロビン尿なのでしょうか...
- 掲示板
家族が脊椎損傷し、腰椎の圧迫骨折と診断されました。最初外科病棟に入院しましたが、午後から脳神経外科に移ります。と言われた頃に私達家族が着いて、〜さん病棟移動です荷物まとめてください!と言われました!昨日骨折して今車椅子に乗っている患者に言う言葉でしょうか?なぜ病棟移動するのかも説明もなくですよ!看護師としても人間としてもどうかと思う!私は...
- 掲示板
外来に勤務しています。今は季節性のインフルエンザの予防接種を受けにくる患者さんがたくさんいます。今まで皮下注射をするときは、上腕下3分の1と教科書の通りに注射していましたが、Drや先輩ナースの注射を見ていると、上腕3分の2だったりしています。とにかく皮下であればどこでもいいっていうことでしょうか?3分の2あたりに注射しても、神経の損傷が起...