1. トップ
  2. 検索結果
白衣の検索結果
  • 掲示板
ガンバレ!新人くん。(コメ不要)

新人看護師指導、7カ月経ちました。日勤業務独りだち中。夜勤は見学・見守り実施終了しました。夜勤導入は先送り。あと3ヶ月で夜勤導入まで頑張ろう。お願いだから、知らないことごまかさないでね。お願いだから、白衣のズボン腰履きしないでね。お願いだから、嘘つかないでね。お願いだから、オム触った手で前髪直さないでね。お願いだから、医療用語読めるように...

2010/12/24
  • 掲示板
就職前の健康診断について質問です。

みなさん、国家試験お疲れさまです。来月の結果が出るまで不安な気持ちはありますが、合格していることを信じて待ちましょう✨質問なんですが、私が就職する病院では国家試験合格発表の前に、健康診断や白衣の採寸があります。病院にはスーツで行こうかと思っているのですが…正しい選択でしょうか⁉ 私服の方が、健康診断は脱ぎ着しやすくて良いのでしょうか❓

2017/02/22
  • 掲示板
潔癖症かしら?

私は仕事から帰ったら、座ったりせずに直ぐにシャワーを浴び、全身洗い、洗髪しないと汚く思えてなりません。出勤の服もカバンも靴も、プライベートのものとは完全に分けてます。職場(病院)で使ったものを持ち帰る場合はビニールに入れて持ち帰り、必ず洗ったり、消毒したりしないと触るのも嫌です。でも、洗う場所にかなり悩みます。病院で使うものを家では絶対使...

2017/10/05
  • 掲示板
制服がスクラブのナースさんへ

私は病院で働いています。今年からフルジップタイプのスクラブが制服に採用されました。今までは白衣を着ていて自費購入の白エプロンを着用していました。採用になったスクラブは4色で、白、ピンク、バーガンディー、水色です。白いエプロンにスクラブってどんな感じでしょうか?すぐ汚すのでエプロンは着用したいのです。他のナースさんはどうしているのかなぁーと...

2015/03/04
  • 掲示板
予防衣着用について

患者さんの清拭やおむつ交換のときのユニホームは、どうしていますか?通常、処置以外のときも予防衣を付けている職場でしたが、機能評価を受けることになってから予防衣を完全廃止にして、処置やおむつ交換の時にはディスポのエプロンを付け、処置以外の時は白衣のみですごすように急に言われたので、現場はとまどっています。皆様のところではどうしていますか?

2008/06/29
  • 掲示板
自傷行為について

タイトルからもわかるように自傷行為についての質問です。私は現在看護学生の1年生です。看護師、看護学生には自傷行為を行っている人、かつて行っていた人が多いという噂を耳にしました。そこで、疑問に思ったことが半袖がユニホームである看護師・看護学生はどのようにして傷跡を隠しているのでしょうか?仲のいい友達が実習着や白衣のことについて悩んでいるよう...

2015/07/28
  • 掲示板
マスクは顔の一部です‼

仕事中マスクを着けていますが、何年もそれが普通だと、着けない方が違和感や不安感を持つようになりました。長い勤務だと着け外ししますが9時間以上の時も。マスクを着け、白衣で患者さんの前に立つと、看護師になりきれる気がします。ここ数日前から急に耳周囲が痛くて、顔がでかくなったのかも😷と思ったりもしています💦皆さんは、マスクに対して何か対策などさ...

2016/10/01
  • 掲示板
入職直前に給与を変更された

紹介会社を挟んで、労働条件を確認して、内定を受け入れました。白衣の採寸や必要書類の説明で、入職前の訪問も済ませた。なのに!入職6日前になって、基本給を下げて、その分を職務手当に回します、と紹介会社を通じて連絡が!月収は変わらないけど、年収が下がります。直前になって、そんな連絡はないよっ!と思うのは、私だけですか?💢紹介会社に交渉するように...

2018/07/12
  • 掲示板
決まりました!

再就職が決まりました!看護師不足と言われてるご時世だし、面接日に健康診断と白衣のサイズも聞かれるくらいだったので、よっぽどのことがない限りは大丈夫だろうと思っていましたが、やっぱり嬉しいです⤴長い休暇の間に雇われてるって幸せなことなんだな~と実感しました。保険とか年金とか色々手続きが面倒で…💧でも一ついい社会勉強になりました!ブランクがあ...

2011/10/17
  • 掲示板
制服は・・・

皆さんの職場では どの位の期間で制服を新調してもらえますか?私はもう直ぐ3年目を迎えるクリニック勤務ですが 特に汚れる事もなく、綺麗な白衣のままで、まだ新しい物を購入する話は出ていません。私はこのままでも良いかな?と思っているのですが、普通はどの位で新しくして貰うのかな?と思いまして・・・。友達は病院勤務で 2年で交換して貰っていると聞き...

2011/11/01