1. トップ
  2. 検索結果
白衣の検索結果
  • 掲示板
白血病の治療中です

今年の2月に急性リンパ性白血病になりました。現在入院治療中です。私は看護師になって1年足らずの新人で、仕事もまだ半人前です。でも白血病になったからでしょうか、病棟のスタッフの方々は私が帰ってくるのを待っててくれてます。はじめは嬉しくて、職場復帰を目標に治療に耐えてきましたが、今は本当に戻れるのか、戻ってもいいのか、悩んでます。治療は残り3...

2018/05/26
  • 掲示板
疥癬症について

成人・老年実習中の学生です。実習に行っている病棟で疥癬症の患者さんが出たようです。受け持ち患者さんでもないのですが、清拭や陰洗などケアには入ったことがあります。もちろん手袋・エプロン・ゴーグル防備しています。発覚してからは肘下まで手洗いしました。いろいろ調べたのですが、簡単に言うと身体にダニが寄生して激しく痒くなる皮膚病ですよね?免疫力を...

2011/11/02
  • 掲示板
物忘れがひどい。

准看1年です。昔からではあったんですが物忘れとか人の名前が思いだせないとかが多いです。この前の(清拭の)演習ではタオルは持ってきたのに一番重要な白衣を忘れたり、学園祭ではクラスTシャツを忘れたりと、いつも前の日に確認して準備しているのに目の前にあっても気づかず忘れてしまいます。担任の名前やいつも名前を呼んでいる人すら、ふっと名前を忘れてし...

2010/10/16
  • 掲示板
新人の白衣が強制的にワンピースのみ

私の知り合いが今度就職する病院が、新人はワンピースしか着てはいけないそうです。私がかつて就職した病院もそうで、お局様たちによる「新人教育(いじめ)」の一環みたいだったようですが、今でもこういう決まりのある病院って多いんですか?

2014/03/23
  • 掲示板
ムダ毛処理…

突然ですがムダ毛処理ってエステとか脱毛に通った方がいいのでしょうか?私はもともと毛濃いくて処理も大変…(-o-;)病院の白衣は半袖なので特に腕の方は剃りまくってます。剃るとチクチクするから嫌だし剃る度毛がかたくなってる気がします。最近とくに皮膚が脆弱な患者さんたちを傷つけてしまわないかと心配です(>_<)気にせずそのままにしてたら女の子な...

2011/03/18
  • 掲示板
新卒でICU

4月から看護師として病院勤務になります。先日、白衣の受け取りに行った際に、さらっと配属はICUです〜と伝えられました。希望は内科系の病棟しか書いてなかったので、まさかICUになるとは…としばらく頭が混乱していましたが、決まったものは仕方ないのでとりあえず半年頑張ろうと思います。しかし、看護学校を卒業してから1年間は保健師の勉強をしていたの...

2019/03/26
  • 掲示板
情けない

52床の病棟勤務をしています。チームリーダーは二人体制で師長はいません。主任が1人います。私はチームリーダーをしていますが若い看護師が一緒懸命仕事をしているにも関わらず、40代の看護師は5時になったらすっと帰り自分の仕事だけ。若い看護師からもあの人に患者はまかせられない。と言われる始末。白衣で出退勤も禁止しているのにそれすら決まりを守れな...

2017/08/25
  • 掲示板
ユニホームについて

子供が小学校に慣れてきたので最近、仕事に復帰しました。新しい職場で、渡されたユニホームは、パンツタイプで上下2枚ずつです。職場ではクリ一ニングを行っていなく、皆さん自宅で洗濯しています。毎日自宅で洗濯と思うと水道代(洗濯した後に洗濯機ハイターしています)や電気代が高くつくと考えて、ユニホームの下にTシャツを着て2日間同じユニホームを着てい...

2015/09/30
  • 掲示板
身だしなみ

現在私が勤務している病院は、白衣などは自由でみなさん自分好みのスタイルで仕事をしています😃ですが、節度を守り身だしなみはキッチリしています。 40代ナースが、着ていたカーディガンを暑いからと腰に巻きながら仕事をしていたのです😵みっともないので、副師長に注意してもらおうかと彼女の姿をみてもらったのですが、愛想笑いをされただけでした。私も我慢...

2017/11/27
  • 掲示板
晴れのちアメリカ17

今、うちの病院で問題になってるのが、ユニフォーム。アメリカは本当にカラフルで、色鉛筆のセットを思い出すぐらいに片っ端から揃っている。しかし、そこに落とし穴が・・・。アメリカ人?は汚れない限り洗わない・・・・。洗濯しない・・・。そもそも病院がクリーニングに出してくれるといった親切なシステムがない。そんなもんだから、自宅からユニフォームで来て...

2007/05/24