1. トップ
  2. 検索結果
皮下注射の検索結果
  • 掲示板
筋肉注射時のしびれ

最近新しい筋肉注射の部位になり、末梢神経障害をより起こしにくくなりましたが、神経障害のリスクは0なんでしょうか?バイト先では、筋肉注射中〜後に手のしびれを訴えた際、神経損傷ではないとして、一律に看護師判断で注射針が皮膚を貫くせいとか液体が筋肉内に貯まるせいだからと説明して家に返すのですが、後々神経損傷が問題にならないか心配です。看護師の中...

2021/08/31
  • 掲示板
注射

私小さい頃から注射が大好きなんです!(予防接種と採血に限ります)特に見てるのが好き!だからテンションが上がってしまい熱も上がり38℃以上になったこともあり結局できないという事もしばしば…医師や看護師に不思議がられ風邪じゃないかと心配される事もしばしば…やめようと思っても表には出しませんが朝からテンションが上がってしまうんです…実は今も…こ...

2011/11/10
  • 掲示板
静脈注射は…

静脈注射は准看さんは実施出来ないのですか? 正看は実施できるのでしょうか…よくわからないので教えてほしいです。

2011/01/18
  • 掲示板
筋肉注射について

三角筋に筋肉注射するときはつまみますか?伸展させますか?それとも脂肪が多い人は伸展、少ない人はつまむ、と分けてますか?

2013/10/18
  • 掲示板
インシュリンの自己注射について

老健施設の職員です。最近、糖尿病でインシュリンの自己注射をされるご利用者が増えて来ました。自己注射といっても、高齢となり自己で実施出来る方はほとんどいません。看護師が実施しています。その際、実施後のリキャップで針刺し事故が2件続いており頭を悩めています。原則として注射実施後のリキャップはしてはいけないのですが、ノボリンやヒューマリン...

2012/08/01
  • 掲示板
発見してしまった

二次救急を扱う救急外来でただいま勤務中。一週間前に来院されたPtが同じ症状で再来院されました。カルテを見てビックリ。なんと、筋注・皮下注用の注射薬を前回担当のスタッフが点滴内に混注した記載がされてました。指示を出す医者もどうかと思うけど、指示受けした看護師も確認をしないとね。ちなみに、このPt何事もなかったようでしたが、筋注用の注射薬を静...

2010/06/28
  • 掲示板
筋肉注射

先日筋肉注射をしましたが、場所は肩で90度で逆血を確認した所、何故か逆血があり一旦針を抜きました。一旦針抜いて再度違う場所で逆血を確認し施行しました。その時、薬液の入ったシリンジには逆血した血が混じっていましたが大丈夫なのでしょうか?

2019/08/15
  • 掲示板
デカドロン注射の効果について

食道癌で骨メタの患者さんにデカドロン注射をしてます。調べても抗炎症作用、アレルギーなどしか書いてないので、なんでこの患者さんに注射してるのか、関連付けることができません。どなたか教えてくれませんか?

2015/01/22
  • 掲示板
皮下点滴実施時の生食フラッシュについて

はじめまして。訪問看護を始めました。今、末梢点滴が入らずに、お腹の皮膚から皮下点滴をしている患者さんがいます。輸液はソルデム3Aです。ルートの交換は1週間に1度なのですが、毎日点滴を始めるときと終わったときは生食でフラッシュしないといけないのでしょうか?

2023/12/13
  • 掲示板
点滴・注射

入職して半年の新人なのですが…今の職場ではまともな指導を受けさせてもらえないまま、看護業務をさせられているのですが…💧点滴や注射などの指示で『〇〇〇を1/2A投与』とDr指示がでて、溶解などの方法が解らなかった場合、誰に聴いたり、質問しますか❓長文でごめんなさい🙇

2012/10/21