- 掲示板
開口維持困難な患者さん、口を開いてくれない、乾燥が強いなど・・・こんな口腔ケアのいい方法、ポイント教えて下さい^¥^
- 掲示板
はじめまして、お疲れさまです。現在、院内での研究発表で舌癌でお亡くなりになった患者さまの口腔ケアをテーマとして取り上げ、情報収集に取り掛かっております。皆様にお聞きしたいのが、舌を全摘しその後口腔内へも転移したときの口腔ケア方法です。私の働く病院は長期療養型の病院です。その患者さまは70歳代・男性・舌癌を患い大学病院で全摘したのち、PEG...
- 掲示板
経管栄養患者や脳疾患患者などは食べれないので唾液分泌も低下して口内の乾燥ですぐ汚染口臭が目立ちます…人工呼吸器使用患者も乾燥しやすいかつ挿管チューブが邪魔になってケアしづらいなど、口腔ケアになやんでます。唾液分泌低下に対しては、リフレケアやオーラルバランスなどジェルを使ってますが自費なので使いづらいとこがあります…お金がかからずかつ綺麗に...
- 掲示板
みなさん、毎日お仕事お疲れ様です。最近、私は思うのです。病院内でボディケア(いわゆるマッサージのようなケア)が受けられたら…。病院内で勤務する職種の一番多くを占めるのは看護師だと思います。他の職種よりも、一般的に看護師は重労働だと思います。そのお疲れ、みなさんどうしてますか?時間とお金のある方は、おやすみの時にたっぷりと自分を癒していらっ...
- 掲示板
お疲れさまです。お時間があればご意見頂けたらと思います。先日私の祖父が亡くなりました。祖父は半年前ほどより療養病院に入院していました。高齢ですし、私も毎日のように仕事柄同様な患者様を看ていますし、徐々に衰弱していくことは承知はしていました。状態が悪いという知らせを父より聞き、亡くなる2日前に面会したのですが、jcs300であり、全身的に浮...
- 掲示板
はじめまして‼︎初めてトピックたてます。読みにくい文書があったらすいません。私は看護師としては2年目ですが、准看護師から合わせまた勤務歴も長いため、職場では中堅として働いています。学生が終わり自分がどの様な方向で仕事をしたぃか考えた時に緩和ケアを今の職場で確立したぃと思いました。看護師長も賛成してくださったのですが、一緒に訪問看護の勉強も...
- 掲示板
沈下性肺炎で入院中の高齢者。口腔ケアで、レモン水などで唾液分泌効果を期待して実施しようと思うのですが、安全性と効果について良い文献がありません。口腔ケアを安価で、継続的にでき、なおかつ、殺菌、唾液分泌などの効果が期待できる(エビデンスのある)ものをご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。
- 掲示板
うちの病棟に新しく入って来た看護師が、汗かきだからとタオルでハチマキしながらケアするんです。師長がいくら注意しても今までの職場では一度も注意されたことありません!!だって汗が酷いんですよ!!って全く聞く耳持たず…回りの看護師も呆れるばかり…年齢は40代後半です。こういう人どう思いますか❓こちらが非常識なんでしょうか❓今まで注意してなかった...
- 掲示板
今年から入職した新人です。現在絶飲食の方を受け持っているのですが、本日吸引→口腔ケアをしていると、先輩から先に口腔ケアをしてから吸引するのだと教わりました。その時は、あぁ、そうなのかと納得してしまったのですが、何故口腔ケアが先なのでしょうか。テキストや参考書などで調べてみたのですが、のっておらずわからなかったので投稿しました。また、吸引の...
- 掲示板
3次救命がある病院勤務です。私の病棟は就職したときけらケアは毎日行うものという風習があり、自己決定できる方は毎日保清の相談をしていますが自己決定できない方は清拭と陰部洗浄をしています。その分なかなか洗髪や、シャワー浴には手が回りません。他の病棟はケア日が決まっていて陰部洗浄以外毎日はケアはしないそうです。看護系のサイトを見ていると動ける患...