1. トップ
  2. 検索結果
看護ケアの検索結果
  • 掲示板
リンパ浮腫ケアの資格について

リンパ浮腫のケアについて興味がありまして、資格を取りたいと思っています。ネットで調べて見たのですが、ICCAが主催しているものと日本医療リンパドレナージ協会が主催している講習会があり、どちらがいいのか迷っています。知名度の高いもので言えば日本医療リンパドレナージ協会のほうがいいのかなと思うのですが、ICCAのものだとリンパドレナージセラピ...

2015/06/16
  • 掲示板
【緊急】明日までにケアプランを立てます

いま老年の実習をしています。受けもちさんへの看護として転倒予防の下肢筋力回復のリハビリや歯磨きなどのケアプランを立てるんですが、内容は何を参考に書けばいいのかわかりません。教科書にも載ってなくて…明日までに立てなきゃいけなくて焦ってますm(__)m温かい意見や助言を頂けたら嬉しいです。

2012/01/15
  • 掲示板
一番好きな清潔ケアは?

私は清潔ケアの中でも、特に洗髪が好きです。さっぱりした髪の毛を触るのが好きです。患者さんが喜ぶ顔を見るのもやりがいを感じます。

2018/02/03
  • 掲示板
皆さんの病棟のケアについて

はじめまして、今年の四月から働き出した新人です。私は整形、結核病棟の混合病棟で働いています。仕事を覚えるのが遅く患者さんにもスタッフにも迷惑をかけているのが毎日辛い状態です。特にケアをするのに時間がかかってしまいます。私の病棟は基本受け持ちが1人で患者さんの体拭き、処置、PCを行います。フリーのナースもいますが、リカバリ優先です。他の病棟...

2013/06/15
  • 掲示板
地域包括ケア病棟とは

今度、転職先で地域包括ケア病棟という病棟に配属になるのですが、どのような業務内容、どのような病態の患者様が入院しているかイメージがつかないため、経験のある方教えて頂きたいです。宜しくお願いします😊

2018/09/10
  • 掲示板
褥瘡ケアの関する費用

褥瘡対策委員会に所属しています。年度末の評価として、一年間褥瘡ケアに対する費用を計算したいと考えています。どのような計算方法があるのか知りたいのですがどなたかご存じですか。

2010/03/09
  • 掲示板
要介護者の重曹水で口腔ケア

数年前から重曹水で口腔ケアをしていますが、口臭や汚れが改善していない気がします。(疾患や薬の関係もあると思いますが)重曹水について調べると、効果的だという情報が多々ありますが、ほとんどが重曹うがいについて。重曹で清拭をした場合の効果を決定づけるデータ的なものはないため、よくわかりません。さらに、口腔ケア後、洗口液をガーゼに湿らせ、口臭予防...

2020/02/21
  • 掲示板
看護必要度

看護必要度について、みなさんにお聞きしたいことがあります。私の現在働いている病院では、体位変換のキロクを書く際、ケアのキロクと一緒に書くなと言われます。つまりケアのキロクとは別に、どこかで体位変換のキロクを書くということらしいですが…ケアの際に書かないと、なんか、体位変換のキロクだけ不自然になると思いませんか?汗前の病院では、ケア時に、体...

2018/04/02
  • 掲示板
おむつ、口腔ケア 順番

すごく初歩的なことです。。聞くのも恥ずかしいくらいです。。検温に行ったときに、オムツをみて、口腔ケアもするのですが、オムツとどっちを先にやるのが正解なんだろう。。と思いました。オムツを触った手で口の中をやるのは気が引けるな。。でもオムツが濡れてたり、便があったりしたら、早く換えてほしいだろうし。。順番で正解があったら教えてください。よろし...

2015/05/05
  • 掲示板
業務と看護

新人看護師です。入職して二週間ほどたちました。先輩ナースの指導のもと業務を行わせていただいていますが、毎日忙しすぎて驚いています。時間管理をし患者さんに必要なケアを行なっていますが、ロボットみたいで戸惑っています。他の患者さんのもとで他の患者さんの話をしたり、人手が足りないからご飯の後にすぐベットに戻ってもらったり、淡々とケアを行なったり...

2018/04/18