- 掲示板
私は外科に勤務して今年で8年目を迎えます。そろそろ新しいことに取り組みたいと思い、ふと興味を持ったのが乳がん看護認定看護師でした。私の勤務している病院には乳がん看護認定看護師はおらず、ネットで調べる限り全国にまださほどいないようなのですが、需要等はどうなのでしょうか?実際に所得されてる方はどういったケアなどされているのでしょうか?また学校...
- 掲示板
膀胱全摘+回腸導管造設術、術後1日目の患者のケアを行いました。術後から血圧が高くなったため、降圧剤を使用し、今日の午後から使用を止めました。しかし血圧の上昇は見られず、順調な経過をたどっていますが、先生に看護計画を立案してくるよう言われました。しかし、看護目標がどうしても挙げられません。24時間以上経っているし‥という感じです。もし宜しけ...
- 掲示板
施設勤務看護師に質問します皆さんの所では看護師と介護士の仕事の区別てどうですか?全く別か、手伝う程度か、全て介護の仕事も同じくらいやってるか?ケアの面や環境整備なども含め教えて下さい
- 掲示板
看護計画を立てるときにPES方式で計画立案をすると学校で習いましたが、看護診断のPESは1つに絞らなければいけないのでしょうか?学校ではゴードンのパターンを使用してやりました。例えば、活動運動パターンで立位障害と摂取セルフケア不足の問題があったとして、看護診断の際はどちらか1つに絞らなければいけないのでしょうか、それとも2つの看護診断をお...
- 掲示板
口腔ケア時、開口困難の方にオーラルケア社のゆびガードを使用しています。破損による死亡事故があったと聞き、手作りによる代替品を考えてます。市販のオーラルバイトがあることを知りましたが、使い捨てだったり安価ではないため、患者さんの金銭的負担をなるべくかけない方法はないかと思ったのがきっかけです。歯ブラシを一本追加したり、割りばしをかましたりし...
- 掲示板
准看護師として9年働き、妊娠出産を経て現在はケアマネをしています精神科や療養型の経験しかないですが、循環器専門の病院に転職することは無謀でしょうか?看護観がブレブレのようですが、精神科や療養型では患者さんと接することが楽しく勤務するが逆に在宅介護や福祉に興味が出てケアマネへ→ケアマネ業務の幅の広さやストレスでケアマネ職を続ける気持ちがダウ...
- 掲示板
😿誰😿か聞いて…嘆き☔、独り言? 準看護師取得後20年、ケアマネ取得5年、平成24年看護師国家資格免許取得。直近病院勤務(救急外来)から老健12年勤続していました。今年同じ系列に再就職した際の基本給207,000円と💦下がりすぎで悲しくて仕方ありません。ついでに嘆くとケアマネ兼任していたので、7,000円減額💢されてしまいました。終年度...
- 掲示板
4月からリンパ浮腫の予防に対しての管理料が新設されたり、弾性包帯や弾性着衣の療養費払いが適応になったりと対応に少し変化が見られてきました。みなさんの病院ではだれが指導したり、弾性着衣のサイズを決定したりされていますか?本当にちゃんとした知識を持った上でケアしなければ、患者さんにとって悪影響になると思います。弾性ストッキングなどもどこで購入...
- 掲示板
うちの緩和ケア認定看護師の話です。患者対応に差がありすぎて、皆ドン引き。なんで 認定とった?なぜ合格した⁈と管理・スタッフ皆が疑問視してます。気に入ってる患者さんには、外出に同行、急変時は休みでも自分を呼んでと言ったり、ちょこちょこ話に行くけど…興味がない人には全く!外出を熱望してたのに無理!とスルー、ケアらしいこともせず、話もたまに行く...
- 掲示板
現場復帰しました。SAOPの書き方について教えてください。例えば、#1の看護問題(せん妄)について準夜帯で変化があり薬剤を使ったとすると、使った薬剤の実施についてはOに書きますか?Aに書きますか?実施した薬やケアの実施はどこに書くか教えてください。なお、当たり前だとか、こんなことも知らないの?とかいう人のアドバイスはいりません。