1. トップ
  2. 検索結果
看護ケアの検索結果
  • 掲示板
看護記録

現場復帰しました。SAOPの書き方について教えてください。例えば、#1の看護問題(せん妄)について準夜帯で変化があり薬剤を使ったとすると、使った薬剤の実施についてはOに書きますか?Aに書きますか?実施した薬やケアの実施はどこに書くか教えてください。なお、当たり前だとか、こんなことも知らないの?とかいう人のアドバイスはいりません。

2021/11/28
  • 掲示板
ベテラン看護師

いま回復期リハビリ病棟で働いています。わたしの病棟に60歳すぎのベテラン看護師がいます。ベテランだけあって採血や導尿などの看護技術は身についていて素晴らしいなーと思います。ですが、その方はパソコンができないため受け持ちができず、いつもフリーの仕事をしています。また年齢?性格?なのか分かりませんが、ちょっとした処置で焦りが出てしまい周りのこ...

2018/10/23
  • 掲示板
病院にいる看護助手さん

私は今大学3年生で、最近就職先の病院について悩んでいます。先生に相談したところ、就職先を決める上で観点は色々あるが看護助手さんの数も観点に入れてみるのもひとつだよ、と言われました。昨年実習に行った病院には、ひとつの病棟に10人弱の助手さんがいて、朝の患者さんの清潔ケアを看護師の代わりにやっていました。助手さんが多いと、ひとりの看護師の看護...

2016/07/19
  • 掲示板
認知症グループホームでのケアって?

初めましてアルバイト先のグループホームでの入居者さんの対応に、アドバイスをいただきたいのです。一時的に体調を崩した事をきっかけに、昼夜とわず、日によっても静かな日もあるのですが、大声で「しんどい」「誰か助けてくれ」と、廊下、事務所、リビング等々あらゆる所で転がります。しかし、声をかければ自らすっと立ち上がる男性入居さま。正直他の入居者さん...

2015/10/17
  • 掲示板
有料老人ホームでの看護業務について

有料老人ホームで働いています。監査の為、記録やケアなど法的にこれだけはしなければいけないという看護業務を教えてください。

2011/05/28
  • 掲示板
認定看護師受験について

看護師5年目の男子の看護師です。将来、緩和ケア認定看護師になりたいと思っています。来年度には、受験要件を満たすことができます。以前より、病棟師長に認定看護師養成校を受験したいと訴えていました。ですが先日、師長より、「院内規定により、主任級に昇進するまで、認定看護師に挑戦することができない。あと少なくとも5年は受験できない」と言われました。...

2010/10/30
  • 掲示板
老年看護 気分転換活動

老年実習で認知症、高次脳機能障害のある80歳の女性に気分転換活動の看護ケアを考えています。この時のopには、参加できる体調か、参加する意欲の有無以外なにをあげたらいいですか?

2015/11/18
  • 掲示板
ハンドケア

看護師になると手洗いや消毒で手が荒れやすくなると思うのですがどうですか?皆さんのおすすめのハンドクリームがあれば、教えてください。

2018/03/17
  • 掲示板
小児の看護ケア

小学一年生(6歳、女児)の子に、羞恥心を感じさせないような、ベット上での排泄方法を考えています。 脱水症状で、ぐったりしている状況なので、移動は危険と思っています。失禁のことを考え、オムツを着用していますが、年齢を考え、抵抗あるよな…と思いベット上での排泄を考えてます。 どのような方法や物品、声掛けをを行えば、6歳の女の子はスムーズに排...

2017/11/30
  • 掲示板
看護助手の業務内容

一般療養病棟 20:1で働き2年が経ちました。初めて療養病棟で働くので、これでいいの?って思うことが多々あります。入職時より気になっている事です。看護師や介護福祉士が担当患者がいて、看護介護計画を立てるのは当然かな…と思うのですが、当病院は当たり前のように看護助手の方に担当患者がついて、看護介護計画を一人で立てます。施設ならケアマネがケア...

2016/07/03