- 掲示板
飲茶(いんちゃ)という言葉はありますか?普通は飲茶(ヤムチャ)と読みますよね?看護記録で使用している看護師がいたので皆さんのご意見聞かせてください。
- 掲示板
私の職場(有料老人ホーム)では看護師が私を含めて2人、准看護師が2人です。主任はもう1人の看護師ですが、主任の次に古い人は准看護師で、主任が休みの日は准看護師が指揮をとります。その人はいい人ですし、患者のこともよく見てますが、何かあったときには看護師の私に責任がかかるのですよね?(法律上の話ですが皆さんご存知と思いますので詳細は割愛します...
- 掲示板
友人から聞いたのですが、進学コースの看護学校は、色々な年代の人がいてるらしいんですが、高校生のようにいじめがあるらしいのです。グループを作って、陰口を言う、過去問を回さない等々らしいんです😿何故、仲良く協力ができないんでしょうね?こんな人達が、看護師になって患者を看護できるのかな?と思います❗何で 女ってこうなんでしょうか?悲しいですね😭
- 掲示板
看護観ってなに。目標管理ってなに。ラダーレベルってなに。看護倫理綱領ってなに。ただ事故なく仕事が終わればいいだけ。ただの愚痴です。みなさんも日々の愚痴をここで吐いてください。
- 掲示板
緩和ケアをもっと深めるために、9月に緩和ケア病棟がある病院に就職しました。しかし、実際は緩和ケア病棟看護師は足りているために、一般急性期病棟に配属されました。経験は外科内科2年ずつです。もともと療養に近い内科病棟にいた私にはかなりキツイデス。頭の回転も悪いし、意味がわからないまま目の前の業務をこなしていくだけで精一杯。記録から指示受けから...
- 掲示板
総合病院の脳神経外科•耳鼻科混合病棟で週4日 9-15時のパートで働いています。毎日保清に当たる場面が多いですが、自力で立位もとれない患者さんのシャワー浴介助を1人で担当させられることに疑問を感じています(シャワーチェアへの移乗とオムツの上げ下ろしが一番きついです)患者さんには危険が及ばないよう工夫していますが、そのために無理な姿勢を取ら...
- 掲示板
現在、正看護師として働いていますが、進学を考えています。通信制で看護大学に編入、進学する方法を調べていますが、どなたか、いい情報、アドバイスをいただけますでしょうか?
- 掲示板
チームナーシングで他の患者サンを受け持つのも不安ですが、看護計画の修正が間に合いそーにないです。。急変により、アセスメントし直し、計画立案し直し、今日カンファレンスで質問責めに合い、また修正かけることに明日~なのにちゃんとした看護計画(手技や手順を事細かに書く)個別性は必要だと思いますが…実際、手技を事細かに書くなんてことは臨床ではやっ...
- 掲示板
特定看護師や診療看護師の違いについて教えてください。また専門看護師、認定看護師との関係もよければ教えてください。よろしくお願いします。
- 掲示板
したい看護ありますか?できる看護、したい看護の狭間で悩んでる人っていますか?何がしたいのか、何が私にはできるのか、わからなくなって前には進めずにいます。目の前のことをするしかない。と助言受けましたが、退職した今では…違う職種に転職する人の気持ちもわかる気がする自分もいます。逃げているんでしょうね。私は。情けないです。