1. トップ
  2. 検索結果
看護ケアの検索結果
  • 掲示板
がん看護

がん看護をやりたい専門学校生です今2年でそろそろ絞りたいなって思って神奈○県立がんセンターのことで知っている情報がありました教えて下さい。他にもがん看護でお勧めの病院がありましたらなるべく神奈川県で教えて下さい。よろしくお願いします

2011/05/13
  • 掲示板
看護研究

看護研究で自分でテーマを決めて研究内容を考えています私が考えたテーマは看護にいかすことが難しいと感じていて、テーマを変えたいって思っています先生に伝えたらテーマ変えられますか?まだ始まったばかりで6月中に完成させなきゃいけないです

2012/05/12
  • 掲示板
看護過程

看護過程の書き方について載っている本を書いたいと考えています。何かおすすめの本がある方教えて下さい。また、病期・病態・重症度からみた疾患別看護過程+病態関連図の本を使ったことのある方使いやすさなど情報を教えて下さい。

2013/11/24
  • 掲示板
ナースコールは誰がとる?

3年目看護師です。私の病院では部屋持ち看護師とフリー業務をする看護師で主に仕事をしています。ナースコールはありますがナースステーションでしか受け答えができません、そのためナースコールの手前にいるフリーの看護師がとることが多いです。そのため部屋持ち看護師がナースコールをとることは少なく、状態把握していない看護師が用件を聞き、ケアを実施してい...

2016/04/11
  • 掲示板
看護師

4月から看護師として働くのですが、新人看護師として気をつけた方がいい事とかあったら教えてほしいです。私が就職する病院に実習などで行ったことがないので人間関係などうまくいくかとても心配です😿😿なにか気をつけた方がいいことなどあれば教えてほしいです!

2017/03/29
  • 掲示板
看護研究

✏今年看護研究に任命されました初めての看護研究でてさぐりでやっている状況です。とある、調査をテーマとしてやろうと考えているのですが、明かに今後にどういかしていけるのかという、結論がでない調査です。先輩に結論がでにくく、今後にどういかしていくか難しいテーマなのではないかと先輩に意見したところ調査しましたでいーんだよ。と一蹴されてしまいました...

2017/02/18
  • 掲示板
看護診断

私は今、整形外科で実習をしています。両変形性膝関節症の方で現在半抜鈎をした状態です。理学療法によるリハビリでは平行棒、歩行器による歩行訓練も行っています。CPMでの屈曲は85〜90°。私は抜鈎前は『急性疼痛』と『感染リスク状態』を看護診断にあげたのですが、そろそろ看護診断も変更しなきゃいけないという指導をいただきました。『転倒転落リスク状...

2014/12/03
  • 掲示板
このまま働いていて良いのでしょうか。

こんにちは。現在、NICUで赤ちゃん達のケアを行い、3ヶ月が経ちました。以前は、産婦人科病棟で働いており、産婦人科と言ってもほとんど癌患者様に接する機会が多く放射線治療、抗がん剤治療、緩和ケアなどに携わっていました。まだNICUでの仕事内容が不慣れなこともあると思いますがときどき、テレビドラマやドキュメンタリーなどで癌患者様(癌に限らず末...

2009/10/21
  • 掲示板
准看護師と看護師

私は准看をとったあとはれて今年看護師の資格を取得しました。准看時代、働きながら学校に行っててもちろん注射もしてました。今年から就職先を変更し勤務してるんですが、同期やプリセプターにえっ?准看も注射できるん?と聞かれたりします😞💧正直な話し准看と看護師の仕事内容わ臨床ではかわりないです。ただ給料の違いだけ...准看のことをバカにされてる...

2010/06/01
  • 掲示板
顔のむくみ取り

今年40歳になります。年々、特に夜勤明けなど10時間以上爆睡したあとの、顔のむくみが半端ありません。同じような経験をしている方、おすすめのケアや対策で効果のあるものはありましたか?

2015/04/17