- 掲示板
4月から配属になった看護師です。他の同期より要領もわるく先輩に叱られることもたくさんあります。最近、インシデントを起こして以降看護師をやめたい気持ちがつよくなりました。仕事に行く前には必ず吐き気に襲われ仕事中には激しい頭痛。それが毎日です。こんなに体がつらいのに看護師続ける必要がわかりません。 逃げかもしれませんが 看護師を続ける自信...
- 掲示板
看護師3年目です。目標とする先輩看護師と未だに出会えません。こんな看護師になりたい、こんな先輩に憧れるという人を教えてください。私の今後の目標にしたいです。
- 掲示板
過去に、看護師から医師になった人は、いるのですか?
- 掲示板
精神看護専門看護師を希望しています。専門看護師は、「実務経験5年以上、そのうち3年は各専門分野での経験必要」です。神経内科、心療内科、障害者病棟で働いた場合、精神科専門分野での経験に含まれるのでしょうか?一般病院での精神科、または単科の精神科でないと条件を満たさないでしょうか?
- 掲示板
救急看護認定看護師教育課程への入学を春に控えている者です。それにあたり、事前に特に学習しておいた方がよい教科などありませんでしょうか?学校からの詳細なカリキュラムの提示が未だなく、周囲に先輩認定看護師の存在もありません。入学に向け日に日に期待と不安が募っております。何卒アドバイスの程よろしくお願いいたします。
- 掲示板
糖尿病の専門看護師の資格要件を教えて欲しいです。
- 掲示板
患者と看護師の恋愛ってありなのでしょうか⁉😌✋
- 掲示板
長文失礼します。産科もしくはNICUに就職を希望している看護師です。将来的にはこの科で働きたいと思うのですが、果たして産科・NICUに看護師のニーズはあるのだろうか、と考えてしまいます。もともと助産師を希望して大学に通っていました。けれど、選抜試験に落ちてそれは叶いませんでした。最初は看護師としてできることもある、すぐに助産師になるのと違...
- 掲示板
私は結婚もしてない妊娠経験ない看護師です。後輩が今回、妊娠してまだ8週位です。私は彼女に元気な子を産んで欲しいし危険な業務は避けてもらいたいと思っています。ただ、妊婦さんの身体の変化や大変さは全く分かりません。一部の若い子は、「すぐにサボる」「楽なことしかしてくれないから、負担が大きい」とボヤきます。確かに、ボヤきたくなる気持ちもわかる。...
- 掲示板
看護師2年目になりました。ふと最近思うのは、この先ずっと看護師として働き続けることは自分にとってどうなのかということです。特別大病などにかからず、平凡に暮らせば約30年近く続けることになります。看護師という仕事が自分にとって合っている、看護師として働いていて楽しい、そういう感覚は無く、2年目ですしまだまだ看護師という世界の入り口程度しかわ...