1. トップ
  2. 検索結果
看護師の検索結果
  • 掲示板
耳鼻科に看護師

私の友人で耳鼻科の看護師をしている人から聞いた話ですが、耳鼻科のクリニックに就職してすぐに、耳鼻科の助手さんに耳鼻科は看護師は必要ないのになぜ就職してきたんですかと言われて友人はびっくりしたそうです。そこの耳鼻科は看護師が前にやめてしまい助手さんだけでやってたらしいです😵私は耳鼻科も点滴や採血や吸入の薬液を入れたりと看護師が必要だと思って...

2014/04/19
  • 掲示板
准看護師から正看護師になって

初めて投稿致します。私はこの春、通信制を経て正看護師になりました。無事卒業し、国家試験にも合格して給料や待遇の面で少しは期待していたのですが、何も変わりありませんでした。今勤めている職場は、進学に対しては可もなく不可もなくといった感じで実習や面接授業の休みも有給すら使えず自分の休みをかき集め、国試対策のゼミすらまともに受けられない状態でし...

2011/06/03
  • 掲示板
すてきな看護師

実習で「素敵、目指したい」と思った指導者さんや看護師さんはいますか?また、どんな看護師でしたか?メンタルが弱っている時でもその看護師を見ると頑張ろうという気がでてきますね

2018/02/04
  • 掲示板
認証看護師

認証看護師で活躍されている吉川氏についてどう、考えられますか。

2012/12/14
  • 掲示板
看護師求人

ここ一年、携帯でもパソコンでも看護師求人が目立つようになりました。それくらい看護師不足は深刻で、少子高齢化が急速をあとたたないスピードなんだなと実感しています。 その中でもうたい文句のように、「高給年収600万」「月給35~50万」や「日勤のみ求人」とフレーズのみ目についてしまいます。 お仕事を探す分にはとてもありがたいですが。正直、一...

2011/02/16
  • 掲示板
派遣看護師

派遣会社に登録して空いた日にちに仕事を入れてもらう感じを事情ありまして3月までするつもりなんですが、先日からとんでもない事業所ばかりあたっています。一件はディサはビスなんですが派遣の業務内容には、バイタル、軟膏処置、内服管理、レクレーションの介助となっていたのですが実際には看護師が機能訓練を施行してその内容を詳しく記録したり評価したりする...

2013/01/26
  • 掲示板
認定・専門看護師

私はまだ一年目なんですが認定看護師を目指しています。現在重心病棟に勤務していまして目標は摂食・嚥下障害看護認定看護師です。今は認定どうこうではなく看護師として基礎や基本的なことを勉強していますが認定や専門看護師の資格を取られた方はいつ頃からどんな勉強をしていたのかもしよろしければ教えていただきたいです。また摂食・嚥下障害看護認定看護師養成...

2011/12/08
  • 掲示板
社会人看護師?

さまざまなつぶやきを見て、我慢が出来ず、投稿します。最近、社会人経験者が、看護師になるケースが多くなっています。特に男性。皆さんのコメントを見ていると、お金のために割り切っている、とか職場環境がつらい、とか新卒2ヶ月で転職、とか色々ありますね。お金のために割り切って?正しい考えだと思います。ただケアは割り切らないで、丁寧に出来ていればの話...

2014/08/29
  • 掲示板
シンガポールで看護師。。。

私は来年の3月に、主人の仕事の都合でシンガポールに行くことになりました。英語はさほど得意でもなく、旅先でなんとなく必要な事柄は英語でたずねたり、看板や説明を見たりは出来るかなぁ。。といったレベル。拙い語学力です。今まで看護師として働いていましたが、シンガポールに行っても、出来れば医療関係の仕事、欲を言うと日本人相手の看護師か保健師(資格は...

2016/12/08
  • 掲示板
看護師免許

なんで同じ日に看護師免許の手続きをしたのに登録日が違うのですか?

2010/05/11