- 掲示板
4月から某大学病院で勤務することになった者です。研究に興味があり、数種の学会に所属し、発表活動を行っております。今度の病院は看護協会主催の学会での発表者のみに年1回交通費と宿泊費補助がでるそうです。皆様のご施設の看護師に対する学会補助はどのようになっていますでしょうか。病院の形態、規模を含めてご教示いただければ幸いです。また医師など他職種...
- 掲示板
LKのパンコーストで痛み・呼吸困難感のために、塩酸モルヒネ持続静注している患者がいます。脊椎転移で、四肢麻痺のためADLはベッド上です。ちなみに50代の男性です。上記の症状については、塩モルのフラッシュで緩和できている状態です。しかし、足のだるさが強くて苦痛です。マッサージすると多少はいいみたいですが、ずーっとしている訳にもいかず・・・フ...
- 掲示板
昨年一ヵ月半の病欠をして11月中旬からまた職場復帰しました一カ月ほど頑張って働けましたが、休み中に看護研究の担当者にされたりして、何となく居辛い雰囲気になってしまいました。もともと無口で目立たない存在です。仕事にもそんなに意欲がなく、辞めたい気持ちが強くなってしまいました。7連続勤務が終わったら急に疲れが出てしまい、昨日、今日と休んでしま...
- 掲示板
こんばんは(^^)いきなりなのですが、質問です(>__<)ご回答是非お願いします!
- 掲示板
うちの病院には、ママさんNsが半数くらいを占めています。そのためどの部署もシフトは比較的融通きかしてます。この前、あるママさんNsが研修で看護研究をやることになったんです。そしたらその人が…「出ろって言われたから行ったのに、なんで研究やらなきゃいけないの?」「子育てしてて仕事以外のことなんてやる時間ない!」「勉強しようなんて思ってないから...
- 掲示板
国立がん研究センターに既卒として就職を考えています。採用試験では小論文があるのですが、どういった内容が出題されるのか心配です。受験したことのある方、もしくは入職された方、教えていただけたらと思います。
- 掲示板
開腹術後(特に肝胆膵)に腹帯は巻いていますか?私の勤務する病院では巻いていますが、腹帯の着用は有用でないという研究がなされています。実際、他の病院ではどうなのか知りたいので教えてください。
- 掲示板
他の医療職(理学、作業療法士、薬剤師、レントゲン、検査技師)がよくみえます。医師は大変そう><よくみえると言うのは、仕事内容がきっちり決まっていて残業少なく平和なイメージ(・∀・)ノ よく知らないから言ってます><看護師は果てしなくいろいろ仕事があるし、研究、教育、委員会活動、他の病棟異動…なんだかなぁとやりきれないです。私は看護師になろ...
- 掲示板
最近、話題?のレモンセントティーツリーを使用してみようかと思ってます。どなたか、使用しているところがありましたら、感想をお聞きしたいです。今回、研究もそれで行うのですが、文献等良いものがありましたら、参考にさせてもらいたいです。
- 掲示板
今度疼痛緩和についての研究をしようと考えています。そこで、皆様はどのようなスケールを用いているのか教えてください。また、利点や欠点などもありましたらアドバイス宜しくお願い致します。(自分の勤め先はWong-Bakerフェイススケールを使用しています)