- 掲示板
みなさんの看護職を選択した理由は何ですか?私はずばり生活のためです「手に職」をと考えたのは中学生の時ですギリギリセーフで免許をGETして、何とか20年続けてきました情熱とか程遠い私ですが、それなりに「燃え尽き症候群」を経験したり、喜怒哀楽を感じさせて頂いてます忙しいと勤務する病院だけの世界に浸りがちで、視野が狭くなって危機感すら感じます同...
- 掲示板
病棟で働く看護主任、副主任の方へ質問です。①手当はどのくらいですか(看護師経験年数も教えていただけると幸いです)②基本給の昇給に影響しましたか③病棟の管理業務、主任としての研修や研究など以外で、課されている業務はありますか。詳細は身バレになるので記載できませんが、私の勤めている職場では主任業務として病院管理夜勤、管理夜勤・管理日勤時の救急...
- 掲示板
現在転職活動中の7年目看護師です。応募したい病院が見つかり、履歴書を記入しているのですが、その中に『修了研修と学会発表など』という欄がありました。この欄は具体的には何を記載すれば良いか分からず悩んでいます。看護研究に関しては、以前実施をしていますが、院内での発表のみだったため、該当しないのではと考えています。ただ、終了研修となるとどの程度...
- 掲示板
私は大学の看護学科の3回生なのですが、どうしても看護職に就職したくなくて悩んでいます。実習などを体験して、思っていたのと違う…と感じています。この掲示板を見ている方で、看護を学んでいたが看護職とは別の職業についた方や、今現在看護を学んでいるが別の職業を考えていれ方などいたらお話聞かせて欲しいです
- 掲示板
本当にどうでもいいことなのですが、お時間のある方読んでください。“看護師”という名称になって早何年でしょうか。それまで女性は看護婦、男性は看護士と名称がわかれてましたね。私はまだ学生です。先日、実習先で年配の患者さんに看護婦さんと呼ばれました。私は個人的に看護師よりも看護婦と呼ばれる方が好きだったりします。ふという音が柔らかい感じがします...
- 掲示板
今看護学生四年生のものです。これからの国家試験勉強が不安すぎて精神的不安です。以前の学研の模試では必修33点 一般76点 状況80点でした。学校に来る事業の予想模試必修37点 一般149点(平均必修38点 一般165点)でした。これからの勉強方法について不安です。【持っている参考書】《学校で強制購入》さわ研究の赤本と黒本(触っていない)Q...
- 掲示板
私は某私立大学病院で仕事をしています。看護職の昇格基準って、曖昧。公立病院では、昇級試験があったりするようですが。うちの病院では、上司のコバンザメで気に入ってもらえたら、昇格しているようです。看護部長は定年退職後、看護学校の教員として天下りする道ができているため、安泰で危機感が無いのかな?。直属の上司は、その典型。何の業績も無いのに、昇格...
- 掲示板
看護師4年目です。年度末で退職予定ですがそんな自分を許せません。 パワハラといじめで3年目の春に集中治療系に移動しました。そこの部署は既卒や一般病棟からの部外者に冷たい、体育会系・閉鎖的な所でまた馴染めませんでした。心身的にも疲れて軽い鬱症状が出始めたこともあり、今年度末で退職して、少し休もうと思っています。正直、顔も要領もいいタイプでは...
- 掲示板
これまでに接した患者様で、忘れられない人っていますか?私は、1年目に受け持たせていただいた、胃がん⇒肝メタ。1年目の看護研究も、その方でさせて頂いて、3年目まで 入退院ごとに担当させていただいた方です。最期の看取りも、私の夜勤時にする事が出来ました。たくさん勉強させていただきました。穏やかで 優しい方でした。ご家族の方にもとても大事にされ...
- 掲示板
医療療養型の病棟に勤務中です。患者の半数以上が70歳から100歳前後。栄養管理は、経胃瘻栄養が半数以上。IVHが2割程度で寝たきり状態です。IVHは一律3号液の1200キロ�。胃瘻栄養の場合は1000〜1200k�ですが、目に見えて太り始め、IVHの患者にいたっては、心不全をおこし死に至るケースが目に付きます。療養型のためか、検査や治療は...