1. トップ
  2. 検索結果
看護研究の検索結果
  • 掲示板
看護が怖い

新人看護師です。受け持ち患者さんが急変したときに自分がパニックになりました。先輩にフォローをしてもらい、なんとか落ち着いて対応しました。そのことがあってから、気持ちの切り替えがうまくできてないです。そのときからヒヤリやミスも増えてます。自分のミスを振り返り次にミスをしないためにはどうしたらいいか考え改善しています。今は看護することに不安...

2011/07/24
  • 掲示板
正看護師と准看護師

私の病院には正看護師、准看護師がいます。 同じ仕事をしていますが、正看護師と准看護師の違いってなんですか? 給料が違うだけ?

2012/04/08
  • 掲示板
学生主婦ママ

私は大学4年になったときに妊娠し、4年の秋に出産しました。そこから休学して1年留年し、103回の国家試験を受けようと思っています。今は学校に行きながら卒業研究と国家試験勉強をやっていますが、子どもがまだ9ヶ月で目が離せなく、家事と育児をしながらの勉強時間は夜子供が寝てからの10時くらいから始まります。あまりにも勉強出来る時間が少なく、毎日...

2013/08/18
  • 掲示板
もうすぐ4年目

もうすぐ4年目になりますか、何もできない自分に悩んでいます🙇1年目は病棟の仕事に慣れるのに精一杯 2年目はICU に行き慣れるのに精一杯、病棟に戻り 3年目には研究にプリセプターにでいっぱいっぱい。ふと気がつくと何もできない自分に焦りがあります。先輩から「なんにも成長さしてないね」「もう何年やってるの?まだできないなんて嘘でしょ」と言われ...

2015/02/15
  • 掲示板
看護エッセイ

ナースのエッセイや漫画、コラムなどでよく患者さんとのエピソード、職員のエピソードなどみますが守備義務や個人情報はどうなってるんでしょうか...看護協会も看護エピソード作文を募集したりしますが、読む人が読んだら誰かわかるような内容を作文にして公に公開していいものなのでしょうか?😰😰看護協会が主催したり発行してたりするなら倫理的にokってこと...

2018/06/22
  • 掲示板
スレッドあげる=素朴な疑問から 悩み相談

私のスレッドでたくさんの方に見ていただき様々なご意見・ご感想・賛否両論いただきました。ありがとうございます^^実は、私がスレッド立ち上げ後に 私も気になるスレッドやらトップクラス他の方のスレッド覗いたりとかしています。気になる方には意見させていただいたりとかもしています。ここ一カ月そのような状態を繰り返しながら思ったのですが感情派 理論派...

2011/06/21
  • 掲示板
看護理論

もうすぐ看護理論のテストがあるんですけど、勉強の仕方がわからなくて…。自分で作ったノートと授業で配られたプリントのみ持ち込み可なんです。皆さんは看護理論どうやって勉強してますか?教えてください。

2012/02/06
  • 掲示板
成人看護と小児看護

看護師6年目、30代です。看護師になってからずっと小児科病棟勤務です。私自身、子どもは好きだし病棟の人間関係もよく、働きやすい環境にいます。私のいる病棟は小児科病棟ですが、空きベッドがあると他科の成人患者も受け入れいます。その際、処置などわからないことがあると、担当科の病棟に問い合わせをするのですが、『小児科はそんなこともわからないのか』...

2010/10/07
  • 掲示板
救急看護認定看護師について

これから働いていくなかで、救急看護認定看護師を目指そうとすると、診療科目はまず何から希望するべきだと思いますか?理由もお願いします。

2015/09/21
  • 掲示板
看護配置

😭病床数300床の急性期病院に勤めている者です。看護配置は一般病棟(ICUも含む)が10:1、療養病棟が25:1となっています。私は42床の混合病棟で入退院も激しい病棟ですが、大体35名〜38名の患者様が入院されています。そして看護師の人数は、リーダー1人、メンバー2人、フリーナース1人、パートさん1人(0.5として数えます)、夜勤者2名...

2015/02/16