- 掲示板
「〇〇の確認」は看護計画のOP,TP,EPのどれに当てはまりますか?
- 掲示板
くも膜下出血の患者様を受け持たせていただいてます。問題は記憶力の低下でありADLは問題ありません。看護計画を立てようとNANDAの看護診断を見てますが該当するものがなくて😖脳の機能障害が関連因子で記憶力が回復する事が目標とまではわかるんだけど良いネーミングが見つからない。何か妥当なネーミングはないでしょうか?
- 掲示板
病院にいると心電図やターミナルや呼吸器など、いろんなセミナーのチラシが来ませんか?でも1万5千円以上のものがほとんどだと思うのですが。高くないですか? セミナーってこんなものなんでしょうか?もう少し安ければ、もっと参加しようと思う看護師が増えると思うのですが。どう思いますか。 ちなみに僕は看護協会に入ってません。
- 掲示板
旦那も看護師、私も看護師。娘、息子は看護学生です。昨日仕事して自宅へ帰宅したら、お母さんの気持ち(愚痴)がわかったと話していました。実習で頑張る2人の子どもへ。看護師の道は厳しい。でも頑張れ。
- 掲示板
4月から看護師になった男です。仕事を始めるにあたり男性看護師の少なさに戸惑っています・・・女性の看護師さんたちは男性看護師をどのように思っているのか?女性の世界なのでうまく馴染めるのか?などなど不安がいっぱいです・・・。先輩達の意見を聞きたいです!!また、男性看護師の先輩にもなにか意見を頂けると光栄です。
- 掲示板
すみません😣💦どなたか認定看護師と専門看護師の違いを教えていただけませんか😢?
- 掲示板
世の中の多くの看護理論家が、看護の定義について論じています。ただ、その定義一つ一つは、総括して論じていることもあり、何だか抽象的で、捉えがたい印象も受けます。そこで、日々働き、勉強していく中で一人一人が感じた「看護とは何か」を表現していった方が、より具体的で実感を伴った看護の定義になるのではないかと考えました。私は看護理論家でも何でもない...
- 掲示板
今まで病院でしか働いたことがなく、准看護師で13年色々な科に勤務してきました。今回転職で訪問看護でやっていきたいのですが、全く経験ありません…知り合いの看護師の先輩も訪問看護は難しい、判断力も必要だと言われました。無知で申し訳ないですが、訪問看護の仕事について色々と教えてもらえますか?
- 掲示板
看護過程の関連図の書き方が全くといっていいほどわかりません。教えてください。
- 掲示板
私の勤務している病院では、看護必要度の導入に伴い裏づけとなる記録が必要ということで、現在記録マニュアルの改訂を進めています。私はフローシートに項目を記載しレ点チェックしたり看護計画にケア内容を記載する方法を考えていたのですが、経時きろくでないと裏づけにならないと所属長に指摘を受けてしまいました。しかし、体位変換や移乗、食事介助について毎日...