- 掲示板
高校生や小学生の1日看護体験って今ではどこでも受け入れしていると思います。実は近々、受け入れ予定になっており、臨床の当番というか案内係に私がなってしまいました。初めてなので何をどこからどうやって関わったらいいか戸惑っています。私も以前に体験した側だったんですが、白衣来て喜んだのしかあんまり記憶がなく、看護学生さんとのふれあいで看護学校のこ...
- 掲示板
看護師2年目になりました。ふと最近思うのは、この先ずっと看護師として働き続けることは自分にとってどうなのかということです。特別大病などにかからず、平凡に暮らせば約30年近く続けることになります。看護師という仕事が自分にとって合っている、看護師として働いていて楽しい、そういう感覚は無く、2年目ですしまだまだ看護師という世界の入り口程度しかわ...
- 掲示板
看護師の免許申請して届くのって3ヶ月くらいかかるんですか⁉
- 掲示板
なんで同じ日に看護師免許の手続きをしたのに登録日が違うのですか?
- 掲示板
4年4ヶ月前に訪問看護ステーションを開設し、日々奮闘しています。私の一番の悩みは看護師不足です。女性の仕事は配偶者やパートナーの影響を受けやすく、ご主人の転勤やパートナーの転勤に伴って退職する場合が多いのが現状で、今月末で3人が退職します(7人中)。求人情報誌やハローワーク・ナースバンクも効果がありません。訪問看護って魅力がないですかね?...
- 掲示板
私の友人で耳鼻科の看護師をしている人から聞いた話ですが、耳鼻科のクリニックに就職してすぐに、耳鼻科の助手さんに耳鼻科は看護師は必要ないのになぜ就職してきたんですかと言われて友人はびっくりしたそうです。そこの耳鼻科は看護師が前にやめてしまい助手さんだけでやってたらしいです😵私は耳鼻科も点滴や採血や吸入の薬液を入れたりと看護師が必要だと思って...
- 掲示板
最近、看護師とはどうあるべきなのか、とても悩んでいます。私は救命センターで働く中堅の看護師です。先日、かなりの抑鬱状態のある患者様のプライマリーナースとして関わらせていただきました。今までに見た事がない程の抑鬱であったため、精神科の病棟経験のある同僚に質問したり、文献を見たりと、プライマリーナースとして模索しながらその患者様のために『でき...
- 掲示板
近所の看護学校が、今まさに実習中です。近くの個人経営の小さなお店アットホームなその場所で知り合った看護学生たちが週末になるとそのお店に集まり同じく常連の看護師や助手さんたちに愚痴ったり、相談したり、喝を入れてもらったり、、、そんな日々を過ごしています。アセスメントの方法がわからないー疾患と疾患のつなげ方がわからないー急性期の患者さまの状態...
- 掲示板
来年看護学校を受けたいと思っています。試験は准看護師試験、基礎看護が出るのですが、もう何十年と勉強をしていないので不安です。准看護師試験対策などを教えてくれる学校とかはあるのでしょうか?調べたのですが、一般教科ばかりでみつかりませんでした。詳しい方教えて頂けませんか?
- 掲示板
看護師っていったいなんでしょうか?患者に直接処方や手術、治療の決定が出来るわけではありません。医師の指示の元、そのとおりに行うだけです。ナイチンゲールはクリミア戦争で沢山の負傷者を助けました。でもそれって、食事や材料があれば(お金)誰でも出来たことではないでしょうか?看護師さんに親切にされて・・・・・。それって、看護師じゃなくてもいいです...