- 掲示板
倒れた患者がいました。私は採血中でそれ以外の看護師は倒れた人のケアをしていました。あとになり、一番下の私が記録を書くのが筋だと言われました。そんなものなんですか?😵😰本人が書くべきなのでは?
- 掲示板
褥瘡管理者担当をしています。褥瘡フローシートをつかって、日々のケアにあたっているのですが、褥瘡の記録ができにくかったり、日々の創部の観察、申し送り、記録が難しかったりするため、フローシートを作り直そうと考えています。そこで、褥瘡フローシートと看護記録、診療録をひとつにして、誰が処置にはいっても、そのとき必要なケアが提供できるようにしたいと...
- 掲示板
看護師一年目です。看護記録の書き方で、自分のやり方であってるのか不安で悩んでいます。自分の職場では看護記録をSOAPで書くようになっていますが、アセスメントの書き方がいまいち分からず、先輩の書き方を真似してみようと思い、みてたのですが、AとPがあまり(と言うか殆ど)書かれておらず、書いてあってもPだけだったりといった感じで....今のとこ...
- 掲示板
死亡退院したときの 看護記録 について おたずねしたいのですが、私は 患者死亡確認後も 退院するまでは 責任をもつ という意味で 死亡確認の看護記録 に加え 退院時刻と死亡退院 の記録 をしていたのですが、上司から 死亡確認 の時間が 死亡退院 だから 死亡確認 以後の記録は 不要。記録をしてはならない。といわれました。皆さんのところでは...
- 掲示板
看護記録記載基準を作成中です。具体的に参考になるような書籍やサイトなど、またアドバイスあればお願いします。新規開設施設なため、まったく白紙の状態です。。。
- 掲示板
重症度医療看護必要度のB項目についてお聞きします。二交代勤務の場合で患者の状態が変化しなければ日勤で看護記録として残しています。変化がないADLであったら各勤務帯でB項目の看護記録は不要ですか?
- 掲示板
外来勤務2年目です。当院の内科外来では、糖尿病などの慢性疾患患者でコントロールが良くない方を対象に、通院の際に面談を行い、看護記録として残しています。現在は看護診断を立ててSOAPで記入していますが、計画は別紙では立てておらず、SOAPのP内容が、次回までのplan、申し送りとして使われています。また、患者さんと面談するのは、毎回同じ看護...
- 掲示板
始めて投稿します、有料老人ホームに勤めてます准看護師♂です。失礼な点がありましたらすいません。タイトルについてですが、当施設は24時間看護師常駐型で、夜間帯も看護師がおります。それに伴い観察等も行なっており、毎時看護記録を残しています。しかしながら夜間は特記事項がない事が殆どであり、「変化がない」との記録の為だけに手書きに費やす時間が勿体...
- 掲示板
毎日大量の記録で睡眠時間がありません…実際働きだしても記録物って多いのでしょうか⁉
- 掲示板
先日電子カルテが導入され、看護記録の運用で混乱しています。紙カルテでは温度板+経時記録でした。各勤務で必ず経時記録を書く決まりで、慢性期のせいもあり「夜間良眠」「訴えなし」などの記録が多く、時間もかかっていました。私は電子カルテ導入にあたり、温度板と観察項目のチェックを主にして、看護計画に沿った記録をある程度(日勤のみとか、週に何回とか)...