1. トップ
  2. 検索結果
精神の検索結果
  • 掲示板
精神の退院先(状況設定)

東京アカデミーは業者のなかでも一番信頼できると聞きました。しかし、午後の状況設定で精神患者の退院先について、就労移行支援はないですよね!?一般企業に勤めるための訓練ができるほどの能力はないと思ったんですけど…。皆さんは答えをどれにしましたか?

2017/02/20
  • 掲示板
精神科の薬が覚えられない!

精神科ナースです。薬の名前を覚えられず困っています。何か覚え方のコツなどありませんか?心電図の電極シールの「セキグチクン」みたいなのがあればなぁと思います。

2023/11/12
  • 掲示板
精神力が弱いです・・・

准看護師経験16年で去年から通信制に進学しました。現在、見学実習中です。先週、小児看護実習に行きました。今までニュースや新聞、教科書で虐待の事実は知っていました。でも…実際に虐待された児をみたことが初めてで…どうしようもない胸の痛みに耐え切れずその場で大きな声で号泣してしまいました。看護職なんだから実習中なんだからと頑張って耐えようとした...

2008/08/24
  • 掲示板
精神科ナースって・・・

私は精神科デイケアに看護師として3年勤めています。私の部署に看護師は1人でほかはOT/PSW/CPなど他職種です。OTが主に所属しています。そのためか・・・看護ってかかわりでなく、毎日作業療法・集団療法などで医療って感じではないです。(園芸やスポーツなど・・・)だんだん、毎日何を自分がしているのか分からなくなっています。本当に看護師なのか...

2008/07/11
  • 掲示板
精神疾患持ってます

30代の過食症ナースです。疾患をもちながらも精一杯生きています。すごく辛いです。頑張ってますけど、月一回くらいは、精神的にいっぱいいっぱいで欠勤してしまいます。あまり理解されない疾患なので、回りには「怠け、甘え」と言われます。管理職の方へお聞きしたいです。私みたいな病気のスタッフは、いると迷惑ですか?病気につついて、どういう印象をお持ちで...

2011/03/23
  • 掲示板
新卒で精神科

初めまして、4月から新卒看護師として働いていて、希望通り精神科に配属されてもうすぐ4週間が経ちます。最近は、日勤の業務もほぼ自立、日曜日の業務も次回から独立する、という感じで少しずつではありますが出来る事が増えてきている感じがします(もちろん、先輩看護師にご迷惑をおかけする時もありますが…)最近悩んでいるのが、患者さんの対応です。患者さん...

2011/05/09
  • 掲示板
精神科入院中のデイケアについて

当該保険医療機関において、入院中の患者であって、退院を予定しているもの(区分番号I011に掲げる精神科退院指導料を算定したものに限る。)に対して、精神科デイ・ケアを行った場合には、入院中1回に限り、所定点数の100分の50に相当する点数を算定する。とありますが、入院施設に併設してあるデイケアに通所では算定できないのでしょうか?例えばA病院...

2014/04/21
  • 掲示板
精神病を持っている看護師と働いているかた

私は精神病を持っています。また看護師として働きたいと思っていますが、現場に精神疾患を持って働いているかたをどう思いますか?多分休みとか急にしたり、立て続けだったりすると思うのですが。精神科の医師に周りの理解が得られたら、働けるだろうといわれました。ただ、休むとかなると申し訳ないし。宜しくお願いします。

2013/12/15
  • 掲示板
抗精神薬の副作用について

精神薬に縁がなく詳しいことがわからないのでお尋ねします。73歳の母が統合失調症を15年ぶりに再発してしまい(12月初め〜)現在オランザピン1日20mg、リスペリドン(量不明)眠剤にブロチゾラム1錠を服用してます。今はとても落ちついて普通に生活しています。この量が年明けから続いてますが1カ月前から喉の違和感、胸からみぞおちのモヤモヤ重苦しい...

2019/03/14
  • 掲示板
精神的にツライ。

3次救急のICU病棟で働いて2年目の看護師です。4月に入ってからというもの、ODや自傷などの自殺未遂の患者さんがよく運ばれてきます。中には首つりの自殺未遂の方も。脳死に近い状態で、ご家族は毎日病室で泣いています。そんな患者さんを受け持った日は、やはり気分が沈みます。それだけでなく、最近テレビのニュースでは俳優さんの首つり自殺のニュース、そ...

2011/04/28