- 掲示板
精神看護学実習で最後の実習となりました。今日が初日です。今までの実習では、対象との関わりの中で目に見える変化があったり、毎日関わる目標が少しずつ変わったりと、何かしら活動に対する看護が多かったように思います。そして、今日から精神看護学の実習なのですが、今までの領域の中で一番難しく感じてしまい、今後どう望んでいけばいいのか先が見えないという...
- 掲示板
初投稿です。私は看護専門学校に通う3年生です。今年の夏から就活になるのですが私は大学編入を目指しています。私は大学に編入して精神看護学をもっと深く学びたいと思っています。インターネットで検索したのですが回答が得られなかったので、精神看護学に力を入れている大学を知っているかたがいらっしゃれば情報を頂けますと光栄です。全国の皆様どうかお願いし...
- 掲示板
4月から精神科で働く予定の者です。無事国家試験の合格が決まり、嬉しい反面、社会人になるという責任感に不安がいっぱいです😣就職先の看護部長さんからは「待ってますから!」と期待して頂いているのですが、新卒で精神科に行かれる方は少ないと聞いて、自分にできるのだろうかと不安に思っています😭精神科は心の看護であるため、看護の原点なのではないかと思い...
- 掲示板
精神症状(幻聴)があり自分で更衣できずベッドも濡れたままの状態でした。そんな尿失禁のある患者さんに自分から訴えてきてもらうにはどのような援助ができると思いますか?皆様の意見を聞いてみたいと思い投稿しました(;ω;)
- 掲示板
ナース歴15年。ベテランの域に入ってもおかしくないかと思います。…しかし、勤めてた病院は精神科一本💦学校で一般科の知識も学んだハズが、今ではドコへやら…😖それでも、一般科に勤めたいという希望を捨てきれず、今年一般科へ再就職します。しかし、初出勤が近づくにつれ無謀な挑戦だと思い、不安でたまりません。精神科から転職された方など、何を勉強した方...
- 掲示板
はじめまして。総合病院の精神科病棟で新卒で3年目になるものです。来年、自分の看護技術の向上のために一般病棟に異動したいと考えています。現状、処置も少なく、同じ病院で働いている同期より技術は未熟だと感じています(そのことも覚悟して精神科を選びましたが💦)。来年から一般病棟で勤務するために、今のうちに学んでおいた方が良いものなどはありますか?...
- 掲示板
私は18歳のときに働きながら精神科に勤務してました その病院で精神科のノウハウを学びました。看護学校から帰宅して夜勤してました。無免許なのによくやってたと思います。でも楽しくてだから最後の看護師人生は精神科だと今の職場にいます。私は2年前交通事故に遭いました 頚椎捻挫 腰痛この症状は今でもあります。右手の痺れは残り整形も3病院かかり痛みと...
- 掲示板
こんにちは。精神障害で働いている看護師さんいると思います。多分フルタイムで、働いているのは、ごく一部の方だと思います。ほとんどパートなんで、給料安いと思いますが、やっぱり働きだしたら、税金、年金は当たり前に納めなければならなくなるのでしょうか?私の場合、精神科の老人病院で働き初めます。でも、ふるは無理でパートになり月に10万が給料です。皆...
- 掲示板
こんにちは。精神障害で働いている看護師さんいると思います。多分フルタイムで、働いているのは、ごく一部の方だと思います。ほとんどパートなんで、給料安いと思いますが、やっぱり働きだしたら、税金、年金は当たり前に納めなければならなくなるのでしょうか?私の場合、精神科の老人病院で働き初めます。でも、ふるは無理でパートになり月に10万が給料です。皆...
- 掲示板
成人看護学実習の実習中です受け持ち患者さんは・変形性膝関節症・疼痛はなく、日常生活は自立・手術目的で入院でしたが肥満のため、リハビリと食事管理で手術に向けての減量中出現中の問題がないと思い、指導者さんと担当教員に相談したところ、やはり直接介入するところはないということで減量に関して情報収集して精神面のケアで実習を進めるということになりまし...