- 掲示板
透析室勤務経験のある方に、お聞きいたします。透析後の採血は、回路のどの部分から取っていますか?1、回収前に、透析は停止状態でポンプをゆっくりと回し、A側の赤いゴムのところから、採血する。わたしは、この方法で職場で教えていただいたのですが、先日転院してきた患者さまが、「そんなところから採血して!針から採るのが基本でしょ」と、言われていました...
- 掲示板
質問ですが、透析シャント造影検査で看護師が準備する物品を教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。
- 掲示板
↑の是非を聞かせてください。去年資格取得したものの重度ドライアイの診断を受け臨床から離れていた者です。体調も良くなってきたので、また1から勉強し直し病院に勤めたいと考えてます。最近、透析に興味を持ち始めました。近所に有床診療所付きの腎クリニックが出来るそうで…今まではある程度、臨床経験がある人が透析看護いくものだと思っていたのですが…研...
- 掲示板
受け持ちが、糖尿病の女性の患者さんなのですが、教育入院中で、家をあけているから、家族が心配と言っています。話を聞くことはできるのですが、どのようにしたらその不安を少しでも軽減することができるでしょうか?
- 掲示板
今回、実習で糖尿病性腎症の方を受けもたせていただきました。嫌味を言われたり、自分の興味のあることしか、返事をしてくれないよう方でした。皆さんは、いままで患者さんとの関係がうまくいかないとき、どうしてましたか?
- 掲示板
今まで、あまり気にしていなかったけど先日、後輩と飲みに行っての話題で気がつきました。居酒屋で食事を持ってきた店員さんの手を見ていい血管だ!(*_*)と言う会話に先輩...職業病ですねって!みなさんも似たような職業からみいりますか?この会話で一時間笑ってました(笑)
- 掲示板
透析室において看護診断を導入しようと思います。文献上の学習は終了し、スタッフ個々でNANDA看護診断を活用していく予定です。全スタッフに上手く診断→計画→実施→評価へもっていくにはどうしたらよいのでしょうか?記録物も見直さなくては、・・と、透析室においてNANNDA看護診断を活用されている方教えてください。
- 掲示板
以前から透析室勤務がやりたいとおもって今転職しようか悩んでいます。透析未経験看護師の求人がなかなか無く、あったとしても、生活が苦しい給料な気がします。だいたい未経験看護師の給料の相場を教えてください。
- 掲示板
高校の時に躁鬱病になりました。その時は病気だと思いませんでしたが、卒業してから看学で学び、私は躁鬱病だったのではないかと知りました。鬱から躁に転換したときは天国にきたみたいでした。社会人になってから病気が再発した様で私は自分の書いた詩を本にすると言い出し、売れると思い込み、出す前から買い物が止められなくなりました。マンションまで買い、しま...
- 掲示板
現在、急性期内科病棟で働く3年目の看護師です。総合病院ではなく規模の小さな病院のため内科、外科、整形で150床ほどの病院で働いています。内科で働き始め糖尿病の患者さんに接する機会が多くもっと勉強したいという気持ちがあります。また身内で透析を行なっている従兄弟をみて透析医療にも興味を持ちました。現在の病院は研修は外部のみ、院内で時々行なわれ...