- 掲示板
透析患者のルーメンフラッシュの目的、方法、留意点、物品などわかるかたは教えて頂きたいです!文献にのっていなくて困ってます
- 掲示板
今まで、あまり気にしていなかったけど先日、後輩と飲みに行っての話題で気がつきました。居酒屋で食事を持ってきた店員さんの手を見ていい血管だ!(*_*)と言う会話に先輩...職業病ですねって!みなさんも似たような職業からみいりますか?この会話で一時間笑ってました(笑)
- 掲示板
次から次とできる水泡を処置しステロイド軟膏を塗布し、サンドカーゼで保護してます、老健なので抑制は出来ず、いつの間にかかきむしり、流血状態です。糖尿病もあるため内服も多量投与はしてません、いい処置方法はないでしょうか?教えてください。
- 掲示板
うちの病院の透析室ではシャント音の低下の有無、狭窄音の有無、狭窄部位の触知などの項目に対して0〜2の評価をつけているのですが、他院ではどうされているのかがわかりません。 資料を探しているのですが、これっ。といった指標がないので判断に困ります。 皆さんの透析室ではどうされてますか?
- 掲示板
質問です透析患者の高齢化に伴い透析患者さんのなかにも介護認定を受け 介護サービスを利用されていると思います私達には介入が困難な自己管理の部分を訪問看護師に依頼したり、福祉施設と連携を密にして多方面から一人の患者(利用者)を支援していくということが 他の高齢者と同じく求められていると思います透析施設と老人福祉施設や訪問看護ステーションとの連...
- 掲示板
はじめましてヽ(^。^)ノ透析中、なんらかの理由(トイレ等)で中断する時、回路のA−Vを接続するコネクター(?)(・・上記の説明でイメージ伝わってますか?)はどのような物を使用されていますか?商品名とメーカーを教えていただけるとありがたいです。
- 掲示板
高校の時に躁鬱病になりました。その時は病気だと思いませんでしたが、卒業してから看学で学び、私は躁鬱病だったのではないかと知りました。鬱から躁に転換したときは天国にきたみたいでした。社会人になってから病気が再発した様で私は自分の書いた詩を本にすると言い出し、売れると思い込み、出す前から買い物が止められなくなりました。マンションまで買い、しま...
- 掲示板
こんばんわ!教科書や借りた本、インターネットで探しても見つからず、思わず書き込んでしまいました。今実習中で、慢性腎不全で透析中の患者様を受け持たせて頂いてます。今日バイタルサインを報告時「腎不全の患者さんは、血圧、脈拍、体温、呼吸、SpO2以外にもっと観察するところあるんちゃうん?」と言われました。透析中の観察はたくさん出てくるのですが、...
- 掲示板
念願だった透析施設に転職して早6ヶ月なのに、一向に穿刺が出来ません。このままでは、クビになるのではとか、何しに仕事に行ってるかわからなくなり逃げ出したくなります。😭来週から新人さんも来るし、不安増大です。
- 掲示板
血液浄化療法認定士ができるかも知れないってことは透析技術認定士なくなるかもしれないなかなしい