- 掲示板
次から次とできる水泡を処置しステロイド軟膏を塗布し、サンドカーゼで保護してます、老健なので抑制は出来ず、いつの間にかかきむしり、流血状態です。糖尿病もあるため内服も多量投与はしてません、いい処置方法はないでしょうか?教えてください。
- 掲示板
透析中に心停止した患者さんがいます。状態は安定している方でした。なので、ベットは一番目の届かない所。60才前半の方です。意思疎通もOk。ある日、もうすぐ返血と言うところで心配停止で発見されました。亡くなりました。ひとつ疑問なのですが、心停止していても透析の機械は回り続けるのですか?私は病棟にいてイメージがわかないのですが。急変は発見されに...
- 掲示板
透析室に勤務している場合、透析室手当なるものはありますか?ネットで調べたところだと、数千円から数万円あるようですが・・・私の勤めている病院ではそのような手当はありません。実際、みなさんの病院ではどうですか?
- 掲示板
今日は、私のバースディーです!♨その私は看護師になって13年目でパーキンソン病に発症しました。今現在の症状は、すくみが酷く歩行器を使用している状態です。週に3回リハビリの為通院しています。今年は間に合いませんでしたので、来年ケアマネジャーの国家試験を受けようと思いますよ。👍
- 掲示板
透析患者のルーメンフラッシュの目的、方法、留意点、物品などわかるかたは教えて頂きたいです!文献にのっていなくて困ってます
- 掲示板
うちの病院の透析室ではシャント音の低下の有無、狭窄音の有無、狭窄部位の触知などの項目に対して0〜2の評価をつけているのですが、他院ではどうされているのかがわかりません。 資料を探しているのですが、これっ。といった指標がないので判断に困ります。 皆さんの透析室ではどうされてますか?
- 掲示板
質問です透析患者の高齢化に伴い透析患者さんのなかにも介護認定を受け 介護サービスを利用されていると思います私達には介入が困難な自己管理の部分を訪問看護師に依頼したり、福祉施設と連携を密にして多方面から一人の患者(利用者)を支援していくということが 他の高齢者と同じく求められていると思います透析施設と老人福祉施設や訪問看護ステーションとの連...
- 掲示板
こんばんわ!教科書や借りた本、インターネットで探しても見つからず、思わず書き込んでしまいました。今実習中で、慢性腎不全で透析中の患者様を受け持たせて頂いてます。今日バイタルサインを報告時「腎不全の患者さんは、血圧、脈拍、体温、呼吸、SpO2以外にもっと観察するところあるんちゃうん?」と言われました。透析中の観察はたくさん出てくるのですが、...
- 掲示板
はじめましてヽ(^。^)ノ透析中、なんらかの理由(トイレ等)で中断する時、回路のA−Vを接続するコネクター(?)(・・上記の説明でイメージ伝わってますか?)はどのような物を使用されていますか?商品名とメーカーを教えていただけるとありがたいです。
- 掲示板
念願だった透析施設に転職して早6ヶ月なのに、一向に穿刺が出来ません。このままでは、クビになるのではとか、何しに仕事に行ってるかわからなくなり逃げ出したくなります。😭来週から新人さんも来るし、不安増大です。